BATジャパンの加熱式たばこデバイスgloシリーズはグローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの3モデルあるため、どれを購入するべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
本記事では、グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの3モデルを比較し、値段やデザインなど9つの違いを詳しく解説していきます。
また、グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロで吸えるタバコスティックもご紹介しているので、是非最後までご覧ください。
目次
- 1 glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)・glo pro(グロープロ)の性能を比較
- 2 glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)とglo pro(グロープロ)の違い9つを詳しく解説- 2.1 グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い①:値段
- 2.2 グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い②:デザイン
- 2.3 グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い③:カラーバリエーション
- 2.4 グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い④:挿入口の開け方
- 2.5 グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑤:加熱開始ボタン
- 2.6 グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑥:LEDライトの位置
- 2.7 グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑦:クリーニング用ドアの開け方
- 2.8 グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑧:デバイスの大きさ
- 2.9 グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑨:デバイスの重さ
 
- 3 glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)・glo pro(グロープロ)のどれを購入すべきか解説
- 4 glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)とglo pro(グロープロ)で吸えるたばこスティックをご紹介
- 5 グローハイパーX2とグローハイパープラス・グロープロのそれぞれの違いまとめ
glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)・glo pro(グロープロ)の性能を比較
 
まず始めに、glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)・glo pro(グロープロ)の性能を比較して、3モデルのスペックの違いをご紹介します。
性能面のグローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違いを知ることで、それぞれのデバイスの特徴が大まかに分かり、よりあなたに合ったデバイス選びができる事でしょう。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロのどれを購入しようか悩んでいる方は是非参考にしてください。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの性能の違いを表で比較
| グローハイパーX2 | グローハイパープラス | グロープロ | |
|---|---|---|---|
| 値段(税込) | 980円 | 980円 | 1,980円 | 
| 使用時間 | 通常 4分 ブースト 3分 | 通常 4分 ブースト 3分 | 通常 4分 ブースト 3分 | 
| 連続使用回数 | 約20回 | 約20回 | 約20回 | 
| 加熱時間 | 通常 20秒 ブースト 15秒 | 通常 20秒 ブースト 15秒 | 通常 20秒 ブースト 10秒 | 
| 充電時間 | 約210分 | 約210分 | 約120分 | 
| 重量 | 約102g | 約111g | 約100g | 
| サイズ | 高さ78mm 横幅43mm 奥行き21mm | 高さ83mm 横幅46mm 奥行き22mm | 高さ82mm 横幅43mm 奥行き21mm | 
表にして比較してみると性能面ではグローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロどのデバイスも大きな違いがないということが分かりますね。
ただ、グローハイパーX2・グローハイパープラスとグロープロはたばこスティックの太さが違うためブーストモードの加熱時間に差が生まれています。
グロープロの充電時間が短い理由は、たばこスティックが細いため加熱する際の充電の消費が抑えられているからと考えられます。
【6,470円OFF】加熱式タバコよりも新しく美味しい「ドクターベイプモデル2」をご紹介!
多くの愛煙家がグローをはじめとする加熱式タバコに乗り換えている中、着実に人気を高めていっているのが新型タバコ「DR.VAPE Model 2(ドクターベイプモデル2)」です。
このドクターベイプモデル2は、加熱式タバコに引けを取らない吸いごたえと濃厚な味わいにこだわりをもって開発されており、グローのように喫煙の終盤には味が薄くなってしまうというデメリットもありません!
吸い始めから吸い終わりまでずっと続く美味しさと快適な吸い心地がドクターベイプモデル2の魅力の1つとなっており、愛煙家からもそのクオリティは大絶賛され、累計販売は2,000万本を突破しています。
公式サイトではドクターベイプモデル2の本体とカートリッジを定価の6,470円OFFで購入できるという割引キャンペーンも実施中!新型タバコをお得に入手したい方は、是非ドクターベイプモデル2の公式サイト へアクセスしてみてください。
へアクセスしてみてください。
glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)とglo pro(グロープロ)の違い9つを詳しく解説
 
前項ではglo Hyper X2(グローハイパーX2)・glo Hyper+(グローハイパープラス)・glo pro(グロープロ)のスペックの違いを表にして一覧でご紹介しました。本項では、グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロのそれぞれの違いを詳しく解説していきます。
スペック面では特に大きな違いはありませんでしたが、細かく見ていくとボタンの数が違うなどと使い勝手はそれぞれのデバイスで違うということが分かります。
ということで、グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロのカラーバリエーションやLEDライトのライトの位置など9つの違いをご紹介しているので、是非ご覧ください!
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い①:値段
| グローハイパーX2 | グローハイパープラス | グロープロ | |
|---|---|---|---|
| 値段(税込) | 980円 | 980円 | 1,980円 | 
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い1つ目は「値段」です。
グロープロは1,980円となっていて、グローハイパーX2・グローハイパープラスは980円で販売されています。
また、グローハイパーX2は2024年3月1日から価格改定が行われたことで、1,980円から980円で購入できるようになりました。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い②:デザイン
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い2つ目は「デザイン」です。
グローハイパープラス・グロープロのデザインは似ていますが、グローハイパーX2はデザインが一新されスタイリッシュになり、どこかガスライターを思い起こさせるような斬新なデザインになっています。
また、グローハイパーX2は円筒状メタリックな部分とマットな部分に分かれているという点でも、今までにない新しいデザインといえるでしょう。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い③:カラーバリエーション
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い3つ目は「カラーバリエーション」です。
グローハイパープラスは本体とサイドパネルの色を選ぶことができましたが、2023年5月現在はカラーを選ぶことができなくなっています。グロープロはスリムも合わせて4色購入することができます。
グローハイパーX2は基本カラーの5色の他、数量限定のデザインも定期的に発売されているので、自分に合ったカラーのデバイスを探してみてください。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い④:挿入口の開け方
 
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い4つ目は「挿入口の開け方」です。
グローハイパープラス・グロープロの挿入口の開け方はデバイスの上面についているドアをスライドさせて開けるようになっています。
グローハイパーX2は側面上部に突起がついていて、その突起を回転させて開閉するシャッタードア方式を採用しています。
グローハイパーX2は手が小さい方でも握ったままの手の形で親指を使えば簡単に開けることができるのでとても開閉しやすくなったと言えるでしょう。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑤:加熱開始ボタン
 
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い5つ目は「加熱開始ボタン」です。
グローハイパープラス・グロープロは加熱開始ボタンが1つで、ボタンを押す長さで加熱モードを選ぶことができます。
グローハイパーX2は加熱開始ボタンが2つあり、下の長いボタンを押すと通常の加熱モード、上の短いボタンを押すとブーストモードが選択できるようになりました。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑥:LEDライトの位置
 
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い6つ目は「LEDライトの位置」です。
グローハイパープラス・グロープロは側面のボタンの周りにLEDライトが設置されていますが、グローハイパーX2は上面のスティック挿入口の反対側に設置されています。
グローハイパーX2はスティック挿入口と同じ上面にLEDライトが付いているので、喫煙中でも残り時間の確認がしやすくなりました。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑦:クリーニング用ドアの開け方
 
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い7つ目は「クリーニング用ドアの開け方」です。
グローハイパープラス・グロープロは底面についているクリーニング用ドアは簡単に開けられますが、グローハイパーX2は付属品の掃除用ブラシについている突起をデバイス底面に付いている窪みに挿し込んで回転させることで開けることができます。
クリーニング用ドアは道具が必要ないグローハイパープラス・グロープロの方が開けやすいと感じる方が多いかもしれません。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑧:デバイスの大きさ
 
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い8つ目は「デバイスの大きさ」です。
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの3つのデバイスの中で1番小さいのはグローハイパーX2となっています。デバイスを握った時に1番フィット感があるのはやはり最新モデルのグローハイパーX2といえるでしょう。
なお、グロープロの最新型であるグロープロスリムは高さがグローハイパーX2より20mm高く大きく見えますが、奥行きが15.5mmと5.5mmも薄くなっているのでポケットにいれてもかさばらないデザインとなっています。
- 高さ98.15mm
- 横幅44mm
- 奥行き15.5mm
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い⑨:デバイスの重さ
グローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの違い9つ目は「デバイスの重さ」です。
グローハイパープラスはグローハイパーX2・グロープロと比べて約10g重いですが、グローハイパーX2・グロープロはほとんど差がありません。
デバイスを手に持って吸うときに手の負担が少ないのはグローハイパーX2・グロープロといえるでしょう。
glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)・glo pro(グロープロ)のどれを購入すべきか解説
 
ここまでは、glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)・glo pro(グロープロ)の違いを解説してきましたが、スペック・値段に大きな違いがないためどのデバイスを買えばいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで、本項ではグローデバイスのおすすめの選び方をご紹介します。
gloデバイスを購入する際に何を重視するか、何を求めているか思い浮かべながらご覧ください!
グローデバイスのおすすめの選び方:加熱時間の短さを重視する
ブーストモードをよく使用する方は加熱時間が短いグロープロがおすすめです。グロープロはスリムタイプのタバコスティックを使用しているので、ブーストモードを使った際の加熱時間が1番短くなっています。
また、ブーストモードは通常の加熱モードよりも一気に加熱するため、吸い応えを強く感じることができます。通常とは違うキック感・タバコ感を味わいたい方にもグロープロがおすすめです。
なお、グロープロはグローハイパーX2・グローハイパープラスとは違うスリムタイプのタバコスティックを採用しているため加熱時間が短く、タバコ臭も少めでライトな吸い応えのため自宅での喫煙や車内での喫煙の際に愛用している方も多くいます。
グローデバイスのおすすめの選び方:デザインや見た目を重視する
グローデバイスのデザインや見た目を重視する方は、ご自身の好きなデザインのデバイスを選ぶと良いでしょう。
グローハイパーX2はグローハイパープラス・グロープロとデザインの雰囲気が変わっているため好みが分かれると思います。
グローハイパーX2には数量限定のデザインも販売されているため、数量限定のデザインが気に入った方はお早めに購入することをおすすめします。
グローデバイスのおすすめの選び方:値段を重視する
グローデバイスを選ぶ際に値段を重視する方は、グローハイパープラスがおすすめです。
グローハイパープラスはカラーバリエーションが少なくなっているのでその点は注意が必要ですが、その分通常販売の値段で980円と1番安く購入することができます。
また、グローハイパーX2が安く購入できるキャンペーンが開催されていることもあるので、その場合は最新モデルであるグローハイパーX2を購入することをおすすめします。
グローデバイスのおすすめの選び方:吸えるたばこスティックで選ぶ
吸いたい銘柄のタバコスティックがある方は、そのタバコスティックが吸えるデバイスを選びましょう。
また、グローハイパーX2・グローハイパープラスで吸えるタバコスティックは同じですが、グロープロは吸えるタバコスティックが違います。
なお、グローハイパーX2・グローハイパープラスで吸えるタバコスティックの方がスティック1本に含まれるタバコ葉が多く、吸い応えを強く感じることができます。
【今ならデバイス実質無料】心とカラダを整えるドクターベイプ3がお得に試せる
じつは「タバコをやめるきっかけが欲しい」そんな方は、累計販売本数2,000万本を突破し、今大注目のドクターベイプ3がおすすめです!
ドクターベイプ3は、タバコ代わりになる吸いごたえに加え、ヒーリング効果も期待できる史上初の新型電子タバコです。手のひらに収まるコンパクトな設計ながら、カートリッジ1つで600回吸える大容量とコスパも十分。ニコチン・タールは0です。
今なら公式サイト 限定51%OFF(デバイス実質無料)でお得に試せるので、紙巻き・加熱式タバコにはない”癒し”を求めている方は、ぜひチェックしてみてください。
限定51%OFF(デバイス実質無料)でお得に試せるので、紙巻き・加熱式タバコにはない”癒し”を求めている方は、ぜひチェックしてみてください。
ドクターベイプ3のおすすめポイント
 
 
 
 
glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)とglo pro(グロープロ)で吸えるたばこスティックをご紹介
 
前項でもご紹介した通り、glo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)で吸えるタバコスティックは同じで、glo pro(グロープロ)のみ吸えるタバコスティックが異なります。
本項では、グローハイパーX2・グローハイパープラスで吸えるタバコスティック、グロープロで吸えるタバコスティックをそれぞれ全銘柄ご紹介していきます。
グローハイパーX2・グローハイパープラス、グロープロを購入しようと検討している方は、是非最後までご覧ください!
グローハイパーX2とグローハイパープラスで吸えるたばこスティックは同じ
ご紹介した通りグローハイパーX2とグローハイパープラスで吸えるタバコスティックの種類は同じです。
グローハイパーから採用された専用のタバコスティックはグロープロ専用のタバコスティックより直径が4mm太くなっていて、たばこ葉の量も30%多く配合されています。
そのため、強いキック感と濃厚な味わいを楽しめる専用のタバコスティックとなっており、その吸い応えは紙巻きたばこに匹敵するほどの強さです。
グローハイパーX2とグローハイパープラスで吸えるたばこスティック全24銘柄一覧
| シリーズ | 銘柄 | 値段(税込) | フレーバー | 
|---|---|---|---|
| KOOL x neo | ベリーベリー・メンソール | 500円 | カシス×ベリー | 
| マックス・メンソール | 最強メンソール | ||
| フレッシュ・メンソール | メンソール | ||
| アイス・メンソール | メンソール | ||
| neo | テラコッタ・タバコ | 500円 | 岐阜県産蜂蜜をブレンドしたレギュラー | 
| フリーズ・メンソール | 北海道ミント×冷涼カプセル | ||
| ブリリアント・ベリー | 福岡産イチゴ×ベリー | ||
| トロピカル・スワール | 山梨産モモ×トロピカルカプセル | ||
| パイナップル・ベリー・ミックス | パイナップル&ブルーベリーのWカプセル | ||
| ケント | トゥルーリッチ | 450円 | 濃厚レギュラー | 
| トゥルーリッチ・クリア | なめらか濃厚レギュラー | ||
| トゥルー・タバコ | 奥深いレギュラー | ||
| トゥルーリッチ・メンソール | 濃厚メンソール | ||
| トゥルーリッチ・グリーン | すっきり香るメンソール | ||
| トゥルー・メンソール | 爽快メンソール | ||
| トゥルーベリー・ブースト | 芳醇ブルーベリー | ||
| ラッキーストライク | ダーク・タバコ | 430円 | 濃厚レギュラー | 
| リッチ・タバコ | なめらかレギュラー | ||
| ダーク・メンソール | 本格冷感メンソール | ||
| メンソール | 深みのあるメンソール | ||
| ベリー・メンソール | 深みのあるベリー | ||
| ダーク・イエロー・メンソール | 本格冷感×トロピカルイエロー | ||
| ベリー・ブースト | すっきりメンソール×ベリー | ||
| トロピカル・ブースト | すっきりメンソール×トロピカルフルーツ | 
グロープロのみ種類の違うたばこスティック
グロープロで吸えるタバコスティックはスリムタイプのタバコスティックとなっています。
グロープロで吸えるタバコスティックは、グローハイパーX2とグローハイパープラスで吸えるタバコスティックより4mm細く、たばこ葉の量が30%少ないためライトな吸い応えと感じる方が多いです。
臭いもグローハイパーX2とグローハイパープラスと比べると控えめなので、気軽にタバコを楽しみたい方から今も根強い人気があります。
グロープロで吸えるたばこスティック全8銘柄一覧
| シリーズ | 銘柄 | 値段(税込) | フレーバー | 
|---|---|---|---|
| ケント | リッチ | 550円 | 深みのあるたばこ | 
| ブライト | 香ばしいたばこ | ||
| ミント・ブースト | メンソール+ミントカプセル | ||
| スムース・フレッシュ | メンソール+バニラ | ||
| インテンスリー・フレッシュ | 強メンソール | ||
| ダーク・フレッシュ | ブルーベリー | ||
| ベリー・ブースト | メンソール+ベリーカプセル | ||
| シトラス・フレッシュ | すっきりレモン | 
グローハイパーX2とグローハイパープラス・グロープロのそれぞれの違いまとめ
本記事ではglo Hyper X2(グローハイパーX2)とglo Hyper+(グローハイパープラス)・glo pro(グロープロ)のそれぞれの違いを解説しました。
基本的な性能はグローハイパーX2・グローハイパープラス・グロープロの、どのデバイスも大きな差はありませんでしたが、デザインや使用感はそれぞれ異なります。
今からグローを購入しようとしている方や、グローハイパーなど旧型デバイスを使っていて新しく買い替えを検討している方は、最新モデルのグローハイパーX2のセールやキャンペーン等を利用してお得に購入するといいかもしれませんね!
また、グロー以上の使用感や吸いごたえを誇る新型タバコ「DR.VAPE Model 2(ドクターベイプモデル2)」もおすすめです。今なら充実のスターターキットを定価の62%OFFで購入することもできるので、興味のある方は是非公式サイト をチェックしてみてください。
をチェックしてみてください。


 
											 
 
 
                
 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	