アイコスイルマで吸えるノンニコチンスティックとして人気のザサードイズミですが、副作用や副流煙による健康被害はないのでしょうか。
結論から言うと、ザサードイズミの副流煙にはタールなどの有害物質が微量ながら含まれていると考えられています。しかし、紙巻きタバコに比べれば微量で、喫煙習慣の改善の第一歩としておすすめです。
本記事では、ザサードイズミに含まれる有害物質について詳しく解説しているので、副作用や健康被害が気になる方は是非最後までご覧ください。
目次
- 1 TheThird IZUMI(ザサードイズミ)とは?日本初のアイコスイルマ対応ノンニコチンスティック・ザサードイズミについて解説
- 2 TheThird IZUMI(ザサードイズミ)に害はある?ザサードイズミのニコチン・タールについて解説
- 3 TheThird IZUMI(ザサードイズミ)の副流煙で健康被害は出る?周囲に与える影響を解説
- 4 実際にザサードイズミのスティックを分解して中身を調査してみた
- 5 TheThird IZUMI(ザサードイズミ)の販売元である「Future Technology 株式会社」について解説
- 6 TheThird IZUMI(ザサードイズミ)には害があるのか・タール量や副流煙の健康被害まとめ
TheThird IZUMI(ザサードイズミ)とは?日本初のアイコスイルマ対応ノンニコチンスティック・ザサードイズミについて解説

これまで、ニコレス・ザサード・ニコノンなど、さまざまなノンニコチンスティックが販売されてきました。しかし、これらのスティックはアイコス3DUOや2.4など、加熱ブレードを搭載したモデルでしか使用できませんでした。
そこで、アイコスイルマシリーズの誘導加熱式に対応した日本初のノンニコチンスティック「ザサードイズミ」が登場しました。
さらに、ザサードイズミには新たにブーストカプセルが内蔵されており、喫煙中にカプセルを噛み潰すと一気に味わいが変わります。これにより、最後まで飽きることなく楽しむことができます。
ノンニコチンスティック・ザサードイズミについて解説①:タバコ葉の代わりに茶葉を使用
ザサードイズミは、中国福建省で育った上質な茶葉を発酵させた紅茶茶葉を使用し、さらに鹿児島県産の紅茶も特別な方法で調合しています。
タバコ葉の代わりに茶葉を使用しているため、有害な物質であるニコチンが含まれていません。そのため、禁煙や節煙・健康促進のアイテムとして人気の商品です。
ニコチン0でありながら、ブーストカプセルによるフレッシュな香りと味でノンニコチンスティックとは思えない吸い応えも実現しています。
ノンニコチンスティック・ザサードイズミについて解説②:5種類のフレーバーが発売中
ザサードイズミはレギュラーやメンソールなど現在5種類のフレーバーが発売されています。
吸いごたえ抜群の「ブラック・メンソール」やフレッシュなブルーベリーの香りの「ブライト・ブルーベリー」は普段タバコを吸っている方でも驚くほどの味です。
また、追加で7種類のフレーバーが発売予定で、全て合わせると12種類もの中から好きなフレーバーを選ぶことができます。
【ニコチン0】有害性が少ないクリアな味わいをザサードイズミで体験しよう!
ザサードイズミはタールが微量発生しますが、ニコチンレスでタバコと比較しても大変クリアな喫煙が可能!そんなザサードイズミの沢山の魅力を簡潔におさらいしましょう。
ザサードイズミは全国のファミリーマートでも発売を開始した安心・安全のノンニコチンスティック!フレーバーカプセルを搭載しており、タバコを思わせる吸いごたえを実現しています。
そんなザサードイズミは公式サイトから購入すると、送料無料で購入できます!今なら新規登録で500円分のポイントが貰えるので、気になる方は是非チェックしてみてください!
TheThird IZUMI(ザサードイズミ)に害はある?ザサードイズミのニコチン・タールについて解説

ノンニコチンスティックであるTheThird IZUMI(ザサードイズミ)は本当にニコチン・タールが含まれていないのでしょうか。
そこで、本項ではザサードイズミに含まれるニコチンやタールについて詳しく解説していきます。
また、ザサードイズミに使われている中国福建省で育った茶葉は安全なのかも合わせて解説します。
ザサードイズミのニコチン・タールについて解説①:ニコチンは全く含まれていない
ザサードイズミに含まれるニコチンについてですが、第三者分析機関で試験を実施しており、ニコチンが検出されないことが証明されています。そのため、ニコチンは全く含まれていないと言えるでしょう。
また、茶葉を使用しているためカフェインは含まれていますが、普段飲んでいるお茶やコーヒーと比べても健康被害が出るほどの量ではないと考えられます。
ザサードイズミに使用されている茶葉の産地である中国福建省は、皇帝に献上するための茶園があった場所として有名です。今でも中国有数の茶葉産地と知られているほどなので、品質に関しては問題ないと言えます。
ザサードイズミのニコチン・タールについて解説②:燃焼によるタールは発生しない
ザサードイズミは誘導加熱方式のアイコスイルマシリーズで使用することができますが、アイコスイルマシリーズは火を使わないため燃焼によるタールが発生しないとされています。
タールとはタバコの燃焼によって発生する一酸化炭素やガス状成分をのぞいた粒子状の有害物質の総称で、発がん性物質も含まれていることで有名です。
他にも、アイコスイルマシリーズだけでなくグローやプルームエックスなどの加熱式タバコデバイスも燃焼によるタールの発生はないとしています。
ザサードイズミのニコチン・タールについて解説③:実際にはタールが発生しているという研究結果もある
加熱式タバコデバイスで発生するタールについて「燃焼によるタールは発生しない」とされていますが、実際にはタールが発生しているというカナダ保健省の研究結果も発表されています。
そのため、加熱式タバコデバイスを販売している各社も「燃焼による」という条件に限定してタールは発生しないとしています。
しかし、直接火を使わないとはいえ、高温(約300℃)で加熱しているアイコスイルマシリーズでも微量ながら何らかの有害物質(タール)は発生していると考えた方が良いでしょう。
【62%OFF】クリーンな煙で喫煙を楽しむならドクターベイプモデル2で決定!
ザサードイズミの副流煙には有害物質が含まれており、完全な禁煙とは言えません。そこで、タールもニコチンも無い新世代のタバコ「ドクターベイプモデル2」を簡単にご紹介!
ドクターベイプモデル2は、累計販売2,000万本を突破した大人気VAPE!煙の量が多く吸った感があるため、気分転換・リフレッシュできて、禁煙中の強い味方になります。
そんなドクターベイプモデル2のお得なスターターキットが、公式サイトで定価の6,470円で販売中!お店で買うよりも安いので、気になる方は是非チェックしてみてください!
TheThird IZUMI(ザサードイズミ)の副流煙で健康被害は出る?周囲に与える影響を解説

前項ではTheThird IZUMI(ザサードイズミ)にニコチンは全く含まれておらず、タールに関しては微量ながら発生していると考えられるということが分かりました。
そこで気になるのが、副流煙による周囲への健康被害ではないでしょうか。ノンニコチンスティックというイメージから副流煙も安全で害が無いように思えてしまいますよね。
本項ではザサードイズミの副流煙による周囲に与える影響について解説していきます。
ザサードイズミの副流煙が周囲に与える影響を解説①:副流煙に微量の有害物質は含まれている
ザサードイズミは高温(約300℃)でスティックを加熱しているため副流煙にも微量ながらタールが含まれていると考えられています。
紙巻きタバコと比べれば副流煙による周囲への健康被害は少ないのですが、ノンニコチンスティックであるザサードイズミを吸うときも周囲への配慮を怠らないようにしましょう。
また、ニコチンを含まないからといって禁煙とされている場所やスペースでの喫煙はもってのほかなので、吸う時は加熱式タバコと同様のルールを守ることが大切です。
ザサードイズミの副流煙が周囲に与える影響を解説②:妊婦・小さい子どもの周りでは吸わない
ザサードイズミの副流煙が周囲に与える影響として、妊婦や小さい子どもに対しての影響は未だ解明されていない部分が多くあります。
そのため妊婦や未成年がノンニコチンスティックを喫煙することはもちろんできませんが、副流煙による健康被害にも注意しなければなりません。
まだ発売されてから数年しか経っていない加熱式タバコ自体が、周囲への健康被害については未解明の部分が多いので、妊婦や小さい子どもに対しては特に注意が必要です。
実際にザサードイズミのスティックを分解して中身を調査してみた

続いては、実際にザサードイズミのスティックを分解して中身を調べてみました。
使用されている茶葉とはいったいどんなものなのか、加熱式タバコのタバコスティックとの違いなども比べています。
アイコスイルマシリーズで加熱するために必要な金属片もしっかり確認することができたので、気になる方は是非最後までご覧ください。
実際にザサードイズミのスティックを分解して中身を調査①:中に入っているもの一覧

ザサードイズミのスティックを分解してみると、口に付ける側から順に「ブーストカプセル・フィルター・茶葉・金属片、糸・フィルター」という構造であることが分かります。
アイコスイルマシリーズで加熱するための金属片と、ザサードイズミの美味しさの秘訣であるブーストカプセルもしっかりと確認することができました。
また、茶葉の匂いを嗅いでみるとほんのりと茶葉の良い香りがして、長さが整えられた茶葉がぎっしりと詰まっています。
実際にザサードイズミのスティックを分解して中身を調査②:アイコステリアのタバコスティックとの比較

今回比較として同じアイコスイルマシリーズで吸えるテリアも分解し、中身を確認してみました。
ザサードイズミとテリアの中身の大きな違いはフィルターです。ザサードイズミのフィルターは大きなシリコーン製であるのに対し、テリアのフィルターは紙製で筒状になっています。
あくまで筆者の主観的な感想ですが、フィルターはザサードイズミの方がしっかりとした作りで、空気穴が小さいこともあって有害な物質を通さないように感じました。
TheThird IZUMI(ザサードイズミ)の販売元である「Future Technology 株式会社」について解説
本記事ではTheThird IZUMI(ザサードイズミ)の害について解説してきました。しかし、タバコスティックに含まれる害は分かっても、どこでどんな会社が作っているか分からなければ不安ですよね。
そこで、最後にザサードイズミを販売している「Future Technology 株式会社」について解説していきます。
結論から言うと、ザサードイズミは日本の鹿児島県にある会社が安全な製品造りを徹底して製造・販売しているので安心して吸うことができます。
ザサードイズミの販売元「Future Technology 株式会社」について解説
ザサードイズミの販売元である「Future Technology 株式会社」は鹿児島県出水市に本社を置く日本の企業です。
加熱式タバコで吸えるノンニコチンスティックの他にも、電子タバコの開発・販売も行っています。
健康的で持続可能な社会の実現にむけて独自の最新テクノロジーを開発し、出願した特許の数は200を超えているので、積極的な新製品の開発・製造を行っていると言えます。ザサードイズミの製造工場「出水工場」について解説
ザサードイズミなどの主な製品を製造しているのは鹿児島県出水市にある「出水工場」で、敷地面積13,460㎡の全自動化生産工場です。
厚生労働省が定める衛生管理の国際的基準「HACCP(ハサップ)」の認証や、サービスの品質向上を目的とした品質マネジメントシステム規格「ISO9001」認証を取得し高品質で安全な製品造りを徹底しています。
また、こちらの工場ではノンニコチンスティックとしてザサードと同じく有名な「NICOLESS(ニコレス)」も製造しているため、品質管理も問題なく安心して使用できるでしょう。
TheThird IZUMI(ザサードイズミ)には害があるのか・タール量や副流煙の健康被害まとめ
本記事では、TheThird IZUMI(ザサードイズミ)には害があるのかや副流煙の健康被害について解説しました。
ザサードイズミはニコチンを含まないため健康被害も少なく、紙巻きタバコや加熱式タバコスティックと比べれば極めて健全な製品といえます。
しかし、ノンニコチンスティックだからといって周囲への配慮が全く必要ないという訳ではないので、吸うときは加熱式タバコ同様にマナーを守って使用しましょう。
なお、ザサードイズミよりも健康的に喫煙したいならドクターベイプモデル2がおすすめ!今なら定価の6,470円でスターターキットが手に入るので、気になる方は要チェック!
