Ploom AURA(プルームオーラ)は、JTが展開する次世代の加熱式たばこデバイスとして2025年7月に全国発売され、コンビニでも手軽に購入できるようになりました。
一方で、「どのコンビニで売っているのか」「価格はいくらなのか」「どんなカラーやスティックが買えるのか」といった疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、プルームオーラをコンビニで購入する際に知っておきたい取扱チェーンや陳列場所、価格やお得なキャンペーン情報、さらに在庫がない場合の対処法まで徹底的に解説します。
目次
Ploom AURA(プルームオーラ)を取り扱うコンビニチェーン一覧
Ploom AURA(プルームオーラ)は、CLUB JT公式サイトで全国のたばこ取扱店舗にて販売されると案内されています。
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップなどの主要なコンビニチェーンで購入可能です。
全国的に取り扱いが広がっているため、身近な店舗でも見つけやすい状況にありますが、各店舗ごとの在庫数には差があり、売り切れの可能性もあるため購入時には注意が必要です。
コンビニでは売り切れの場合もある
プルームオーラは全国のコンビニで販売されていますが、CLUB JT公式サイトでは品薄注意が明記されています。
入荷数が限られるため、入荷直後に売り切れてしまうケースも少なくありません。
最寄りの店舗で見つからない場合は他のコンビニを探す必要があり、取り扱い状況は店舗ごとに異なります。
確実に入手したい場合は、CLUB JTオンラインショップや公式モール店舗を利用するのが有効です。
プルームオーラのコンビニでの陳列場所

プルームオーラは菓子や飲料のように一般棚に並ぶことはなく、コンビニではレジ後ろのたばこ棚に置かれていることが一般的です。
購入時は自分で手に取れないため、欲しい色や価格を確認したうえで店員に声をかける必要があります。
ここでは、実際の買い方の流れや、商品が見当たらない場合の対応を解説します。
レジ後ろのたばこ棚をチェックする
プルームオーラ本体は、コンビニの棚には並ばず、たばこと同様にレジ後ろの棚に陳列されるのが一般的です。
購入時には自由に手に取ることができないため、店員に声をかける必要があります。その際は「本体をください」と伝えるだけでなく、希望する色やモデル名を具体的に伝えるとスムーズです。
コンビニでは在庫が限られる場合もあるので、欲しい色が決まっている場合は早めの購入を心がけましょう。
レジ後ろに見当たらない場合
コンビニのたばこ棚にプルームオーラが並んでいない場合でも、必ずしも売り切れとは限りません。
在庫があるのに、棚のスペース不足や管理上の理由から陳列されていないことがあります。
そのようなときは、欲しい色やモデルを店員に伝え、価格も含めて確認するとスムーズに対応してもらえます。
特に発売直後や人気カラーは在庫が裏に保管されていることも多いため、遠慮せず確認することが大切です。
プルームオーラがコンビニでお得に買えるクーポン&キャンペーン情報

プルームオーラをコンビニで購入するとき、少しでも価格を抑えた買い方を探す方は多いでしょう。
過去には全国発売記念キャンペーンが行われましたが、2025年9月現在は終了しています。
ここからは、実際に利用できるクーポンの種類と、公式チャネルとの違いを踏まえた買い方を整理します。
【不定期】コンビニでのレシートクーポン
一部のコンビニでは、購入時のレシートに割引クーポンが印字されるキャンペーンが不定期に実施されています。
レシートクーポンを使えば、次回購入時に本体価格やスティック価格が割引となり、通常よりお得に購入できる場合があります。
ただし、対象となる色やモデルは店舗によって異なるため、見つけた際には積極的に活用し、買い方の選択肢に加えておくと良いでしょう。
「はじめて割」はコンビニでは利用できない
CLUB JT公式が提供する「はじめて割」は、初めて購入するユーザーを対象に本体価格を980円に割引する特典です。
ただし、はじめて割は公式オンラインショップやPloom Shopといった直営チャネルでのみ利用でき、コンビニでの購入には適用されません。
コンビニで購入する場合は、一般的に通常価格となり、選べる色も店頭在庫に限られる点に注意が必要です。
「誕生日クーポン」もコンビニでは利用できない
CLUB JTでは、会員が公式LINEアカウントを連携することで誕生日クーポンが配布されます。
誕生日クーポンは本体やアクセサリーの購入価格から割引が受けられる特典ですが、利用できるのはCLUB JTオンラインショップやPloom Shopなどの公式チャネルに限定されています。
コンビニでの買い方は定価販売となるため、誕生日クーポンを活用したい場合は、公式チャネルを利用し、限定色やキャンペーン商品と組み合わせて購入するのがおすすめです。
プルームオーラをコンビニで購入するときの注意点

プルームオーラをコンビニで購入する際には、意外と見落としやすいポイントがあります。
買い方を把握していないと、価格を確認しても購入できなかったり、希望する色を選べないこともあります。
ここでは、実際に購入する前に押さえておくべき注意点を紹介しますので参考にしてください。
年齢確認できる書類を持参する
プルームオーラは加熱式たばこ製品に分類されるため、コンビニでの買い方としては年齢確認が必須です。
運転免許証・マイナンバーカード・パスポートなど顔写真付きの公的証明書が必要になる場合があります。
年齢確認ができない場合、価格や色を比較して選ぶ以前に購入ができません。プルームオーラをコンビニで購入する際には、年齢確認できる書類を携帯しましょう。
本体の充電はされていない
コンビニで購入したプルームオーラ本体は、開封してすぐには使えません。初期状態では充電がされていないため、まずはフル充電をしてからタバコスティックを装着する必要があります。
買い方として価格や色を比較することも大切ですが、「すぐに吸えるわけではない」という点を把握しておきましょう。
はじめて購入する方は、充電環境を自宅で準備したうえで購入すると、スムーズに利用を開始できます。
タバコスティックも一緒に購入する
プルームオーラ本体をコンビニで購入しても、セット品を除きタバコスティックは同梱されていません。
初回の買い方としては本体とスティックの同時購入がおすすめです。 価格や銘柄を確認しながら、自分の好みに合ったフレーバーや色を選ぶとよいでしょう。
本体だけ購入しても使用できないため、スティックも一緒に購入することをおすすめします。
コンビニで買えるプルームオーラの色とスティック
プルームオーラをコンビニで購入する際には、本体の色やタバコスティックの種類を事前に把握しておくと買い方がスムーズになります。
ここでは、実際にコンビニで販売されているプルームオーラの本体色・価格・スティックの種類を整理して紹介します。
コンビニで買える本体カラーと価格
コンビニで選べるプルームオーラの本体色は、ジェットブラックとローズゴールドの2色で、販売価格は2,980円(税込)です。
一方で、ネイビーブルーやルナシルバーといったカラーは、公式オンラインショップやPloom Shopなど直営チャネルでの展開が中心です。
さらに、2025年9月に登場した限定色アンバーヘイズは、数量を絞った特別仕様で、販売ルートはオンラインや直営店に限られています。
コンビニで買えるスティックの種類と価格
コンビニで買えるタバコスティックは、EVO(エボ)・MEVIUS(メビウス)・CAMEL(キャメル)の3ブランドです。
価格はタバコスティックのブランドごとに異なり、EVOは1箱20本入りで550円(税込)、キャメルは500円(税込)、メビウスは2025年9月1日以降の改定で520円(税込)となりました。
買い方としては本体とスティックを同時に購入するのが基本で、フレーバーや価格を比較しながら選ぶのがおすすめです。
プルームオーラがコンビニで売り切れていたときの対処法

プルームオーラは全国のコンビニで販売されていますが、入荷数が限られているため売り切れてしまうことがあります。
特に2025年9月2日に発売された、限定カラー「アンバーヘイズ」はコンビニでの取り扱いがなく、CLUB JTオンラインショップや全国のPloom Shop限定で販売された色です。
ここでは、コンビニで購入できなかった場合のプルームオーラの買い方を解説します。
Club JTやPloom Clubで確実に購入する
プルームオーラは、CLUB JT公式オンラインショップや直営店舗のPloom Shopを利用すると確実に購入できます。
公式オンラインショップは直営サイトに加えて、ヤフー店や楽天市場店も展開されています。ただし、2025年9月時点ではヤフー店・楽天市場店ともにスターターキット本体は「入荷日未定」で在庫なしの状態が多い状況です。
公式チャネルで購入すれば製品登録や保証面も安心できるほか、限定カラーやアクセサリーが先行販売されるケースもあるため、定期的にチェックしてみることもおすすめです。
大手ECサイト(Amazon・楽天市場・ヤフーショッピング)で購入する
Amazon・楽天市場・ヤフーショッピングなど、大手ECサイトを利用するのもプルームオーラを購入する手段のひとつです。
購入しやすい点がメリットですが、公式ストア以外ではデバイス登録や保証対応ができない可能性があるため注意が必要です。
デバイス登録ができないと、保証期間が延長されない・故障時の製品交換が不可などデメリットがあります。
購入時には販売元が「CLUB JT公式」であるかを必ず確認し、保証登録には購入証明(レシートや販売店情報)が必要になる点も把握しておきましょう。
Ploom AURA(プルームオーラ)のコンビニ価格や買い方|まとめ
本記事では、Ploom AURA(プルームオーラ)を購入できるコンビニチェーンや、実際の買い方・価格・色・スティックの種類について解説しました。
プルームオーラは主要コンビニで手軽に購入できますが、人気カラーや限定モデルは売り切れることも多く、確実に手に入れるにはCLUB JT公式オンラインショップやPloom Shopを利用するのがおすすめです。
また、スティックやアクセサリーも公式チャネルなら豊富に揃うため、コンビニ購入とあわせて公式サイトもチェックし、自分に合った最適な一台を見つけてください。
