SNSで話題沸騰中の持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)は、フレーバーの多さや味わいの良さ、吸い応えの強さから利用する方が急増中です。
本記事では、スラッシュを初めて使う方や、使ったことがないけど気になっている方に向けて使い方・吸い方・吸い終わり方まで解説します。
また、強い吸い応えを感じる吸い方として、煙を肺に入れる吸い方もご紹介しているので、スラッシュを初めて使う方や、既に使用している方も是非最後までご覧ください!
目次
持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)の使い方・吸い方・吸い終わり方を詳しく解説!
持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)の使い方は非常にシンプルで特に難しい操作などもないので、誰でも簡単に吸うことができます。
まずは、スラッシュの使い方・吸い方・吸い終わり方のポイントを一度確認してみましょう。
- 箱から取り出す
- 上下のキャップを外す
- 煙を吸引する
- 上下のキャップを付ける
本項ではそれぞれの手順について詳しい解説もしているので、是非最後までご覧ください!
持ち運びシーシャスラッシュの使い方・吸い方・吸い終わり方①:箱から取り出す
持ち運びシーシャスラッシュの使い方・吸い方・吸い終わり方の手順1つ目は「箱から取り出す」です。
購入したばかりのスラッシュは華やかなパッケージに入っているので、開封して本体を取り出しましょう。
本体は「SLASH」と印刷されたビニールの中に入っているので、ビニール上部の切り口を使って開封し本体をビニールから出しましょう。
持ち運びシーシャスラッシュの使い方・吸い方・吸い終わり方②:上下の半透明のキャップを外す
持ち運びシーシャスラッシュの使い方・吸い方・吸い終わり方の手順2つ目は「上下の半透明のキャップを外す」です。
スラッシュは本体上部の吸い込み口と、本体下部の空気穴に半透明のキャップが付いています。また、このキャップは吸い終わった後にまた付けるので失くさないようにしましょう。
スラッシュを吸う前に必ずこの2つのキャップを外しましょう。本体下部のキャップは外し忘れることが多いので注意が必要です。
持ち運びシーシャスラッシュの使い方・吸い方・吸い終わり方③:煙を吸って楽しむ
持ち運びシーシャスラッシュの使い方・吸い方・吸い終わり方の手順3つ目は「煙を吸って楽しむ」です。
スラッシュは加熱開始のボタンなどは付いていないため、吸い始めると自動で加熱が始まります。また、充電などの必要もないため、開けたらすぐに吸い始めることができるのは嬉しいですね。
煙が発生してきたら、1回~2回軽く口の中に入れて慣らしましょう。電子タバコ製品は商品によって煙の量や味が大きく違うので、最初の1回~2回は軽く吸って味や煙の量に徐々に慣らすことをおすすめします。
持ち運びシーシャスラッシュの使い方・吸い方・吸い終わり方④:吸い終わったら上下にキャップを付ける
持ち運びシーシャスラッシュの使い方・吸い方・吸い終わり方の手順4つ目は「吸い終わったら上下のキャップを付ける」です。
スラッシュを楽しんだ後は先ほど取り外した半透明のキャップを、使用前と同じように付けましょう。スラッシュは吸い終わると自動的に加熱が終了してくれるので、特に操作などは必要ありません。
保管しておく時はリキッドが漏れる可能性があるので逆さまや横倒しにせず、高温多湿の場所を避けて直射日光が当たらない場所で保管してください。
持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)でさらに強い吸い応えを感じたい方は煙を肺に入れる吸い方がおすすめ
持ち運びシーシャスラッシュは持ち運びシーシャの中ではもちろん、使い捨てタイプのVAPEの中でも強い吸いごたえとキック感があると評判の電子タバコです。
ですが、本格的なシーシャやVAPEなどと比べてしまうと少し物足りなく感じる方もいるかもしれません。
そんな方は、これからご紹介する煙を肺に入れる吸い方を試してみると満足できるかもしれません。詳しい方法を解説していきますので、是非参考にしてください!
さらに強い吸い応えを感じたい方向け持ち運びシーシャスラッシュ吸い方:煙を肺に入れる方法
煙を肺に入れる吸い方は2種類あります。直接煙を肺に入れる「ダイレクトラング」と、一度口の中に煙を溜めてから肺に入れる「マウストゥーラング」です。
「ダイレクトラング」は1番強い吸い応えとキック感が楽しめる吸い方です。やり方はスラッシュを口に咥えたまま大きな深呼吸をするようなイメージで吸うとダイレクトラングすることができます。
「マウストゥーラング」はフレーバーの味を堪能しつつ、吸い応えとキック感も得られる吸い方です。やり方はストローで飲み物を飲むように、ある程度口に煙を溜め込んでから一気に吸い込みます。
慣れていない方や初心者は煙を肺に入れるとむせてしまう可能性がある
上記でご紹介した「ダイレクトラング」と「マウストゥーラング」は電子タバコやシーシャにある程度慣れている方におすすめの吸い方です。
電子タバコやシーシャに慣れていない方や始めたばかりの初心者の方が、いきなり「ダイレクトラング」や「マウストゥーラング」をするとむせてしまったり、喉が痛く感じるでしょう。
「ダイレクトラング」と「マウストゥーラング」はあくまで吸い方の1つですので、ご自身に合った吸い方で楽しむのが1番です。
持ち運びシーシャスラッシュに慣れていない方や初心者はふかす吸い方がおすすめ
電子タバコやシーシャになれていない方や初心者の方、フレーバーをしっかり楽しみたい方は、いわゆる「ふかす吸い方」をすると美味しく吸えるでしょう。
ふかす吸い方は口腔喫煙と呼ばれたりもします。やり方は吸う力を弱めて優しく吸い、煙を口の中に留めてから少しずつ吹き出していくようなイメージです。
この吸い方は1番フレーバーの味や香りを楽しめる吸い方で、むせることもないので初心者の方でも安心して楽しむことができます。
持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)が故障した時の対処方法
持ち運びシーシャスラッシュを使用していると「故障かな?」と疑うときがあると思います。
本体先端の光が点滅している場合や、焦げ臭い匂いや味がする場合、どうやって対処したら良いか困ってしまいますよね。
本項ではそんなとき、どのように対処すれば良いか解説しています。実際の問い合わせ先である公式LINEもご紹介しているので、是非最後までご覧ください!
持ち運びシーシャスラッシュの先端のライトが点滅している時の対処法
持ち運びシーシャスラッシュの先端ライトの点滅は、リキッドが無くなった合図です。これ以上吸うことはできないため、使用を中止し電子機器として処分してください。
また、1,600回吸っていないのに先端ライトが点滅する場合があります。この1,600回という回数は吸い方によって多少の前後はあるようです。
筆者が実際に吸っていたコーラバニラ味のスラッシュは1,500回を超えたあたりから味が薄くなるのを感じ、その後20回ほど吸ったらライトが点滅したため、吸った回数はおよそ1,520回と公式の1,600回とほとんど同じという結果になりました。
持ち運びシーシャスラッシュから焦げ臭い匂いや味がしている時の対処法
持ち運びシーシャスラッシュを吸っていて焦げ臭い匂いや味がしたら、本体が故障している可能性があります。
リキッドが無くなった場合にも焦げ臭い匂いや味がすることがあります。故障であれリキッド切れであれどのみち吸うことはできないので、使用を中止して電子機器として処分しましょう。
匂いや味に異変を感じたままスラッシュを使用していると火傷の恐れや気分が悪くなる恐れがあるので、匂いや味に異変を感じたらすぐに使用を中止してください。
持ち運びシーシャスラッシュが買ったばかりなのに吸えない・煙が出ない時の対処法
持ち運びシーシャスラッシュが買ったばかりなのに吸えない時や煙が出ない時は初期不良の可能性が高いです。
初期不良の場合は商品を交換してもらえるので、商品購入後7日以内に公式LINEから連絡するようにしましょう。
買ったばかりなのに吸えない・煙が出ないからといって商品を分解してしまうと商品交換を受け付けてもらえなくなる可能性あるので、自分で解決しようとせずにまずは公式LINEに連絡するのが良いでしょう。
持ち運びシーシャスラッシュの初期不良が疑われる場合は公式LINEから問い合わせ
上記のような初期不良やその他のトラブルが起きたときは、公式LINEから問い合わせをしましょう。
初期不良や故障だった場合は商品の交換対応をしてもらうことができます。故障の場合以外の問い合わせも公式LINEから連絡することができるので不明な点などがある方はぜひ気軽に相談してみてください。
1つ注意点として、公式サイトからの購入の場合は商品到着後7日以内に連絡する必要があるので、初期不良やその他のトラブルが疑われるときはすぐに公式LINEに連絡することをおすすめします。
持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)の故障を防ぐための正しい使い方や保管方法
持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)の故障時の対処法を解説しましたが、交換などの対応してもらう場合も時間が掛かってしまうので、できれば未然に故障を防ぎたいものです。
スラッシュはいくつかのポイントに注意して使用することで、故障を防ぐことができます。せっかく購入した商品なので最後までちゃんと使い切りたいですよね。
本項では、持ち運びシーシャスラッシュの故障を防ぐ使い方を3つのポイントに分けて解説していくので、ぜひ参考にしてみてください!
持ち運びシーシャスラッシュの故障を防ぐための正しい使い方や保管方法①:高温多湿の場所に置かない
持ち運びシーシャスラッシュはリチウムイオンのバッテリーを使用しています。そのため、高温多湿の場所に保管するとリチウムイオンのバッテリーが熱を持ち、発火してしまう危険性があります。
そのうえ、高温多湿の場所はカビなどの細菌も繁殖しやすいため、衛生面の観点からも避けた方が良いと言えるでしょう。特に、夏など暑くなりやすい時期はエアコンの効いた室内で保管するなど注意が必要です。
また、本体を逆さまや横に倒して長時間保管するとリキッドが漏れる可能性があるので、本体が倒れないように立てて保管しましょう。高温多湿を避けこれらの保管方法を守ることで、バッテリーの寿命を延ばし、故障を防ぐことができます。
持ち運びシーシャスラッシュの故障を防ぐための正しい使い方や保管方法②:長時間の連続使用を避ける
持ち運びシーシャスラッシュの故障を防ぐための正しい使い方として、長時間の連続使用を避けるようにしましょう。
バッテリーは、長時間連続使用すると高温になり、故障の原因となります。そのため、吸引していて本体が熱いと感じたら、風通しの良い場所やエアコンの効いた場所で数分間放置し、常温に戻ってから再使用してください。
美味しさのあまり長時間吸いたくなってしまいますが、バッテリーが故障する恐れがあるので長時間の連続使用は避けましょう。
持ち運びシーシャスラッシュの故障を防ぐための正しい使い方や保管方法③:汚れても水などの液体で洗わない
持ち運びシーシャスラッシュは、水などの液体で洗うと故障する可能性があります。そのため、普段使っている範囲で汚れた場合はティッシュや柔らかい布で拭くようにしてください。
外でスラッシュの使用中に地面に落としたり汚れが付着した場合でも、絶対に水で洗わないでください。万が一濡らしてしまうと、内部のバッテリーまで濡れてしまい故障の原因となります。
もし、自分で水洗いして故障した場合は交換対応の対象外になる可能性もあります。スラッシュを清潔に保つためには、ウェットティッシュで汚れを拭き取る程度に留めてください。
持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)は害がある?入っている成分を解説!
ここまでは、持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)の使い方や故障した時の対処法をご紹介してきました。ここまでお読みいただいた方の中には、スラッシュに入っている成分について気になっている方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと、スラッシュは、食品や化粧品で使用されているような安全性の高い成分のみを使用し、日本国内で徹底した品質管理を行い製造されているので基本的に害はありません。
ニコチンやタールが含まれているのかも併せて解説していきますので、スラッシュに害があるのか気になっている方は是非ご覧ください!
持ち運びシーシャスラッシュに含まれている成分一覧
持ち運びシーシャのスラッシュは、人体に安全な「PG(プロピレングリコール)・VG(植物性グリセリン)・香料」の3つの成分で構成されています。
- PG(プロピレングリコール):保湿作用・湿潤作用・静菌作用がある。唐揚げ用のお肉やおにぎり、シャンプーなどの日用品に幅広く使われている。
- VG(植物性グリセリン):水分を吸収する性質があることから保湿目的に、広く化粧品に配合されている。
- 香料:各種フレーバーの香り付けのために用いられる。
これらの成分はすべて食品や化粧品に使われているものなので、スラッシュに入っている成分について気になっていた方も安心して楽しめるでしょう。
持ち運びシーシャスラッシュはニコチンが含まれていないのでニコチン由来の依存性はゼロ
持ち運びシーシャスラッシュはニコチン・タールが含まれていないので、ニコチンによる依存性や中毒性の心配が一切必要ありません。
なお、アイコスやglo・Ploomなどのニコチン・タールを含む加熱式タバコと形状などが似ているため間違われやすいですが、電子タバコであるスラッシュはニコチン・タールを一切含みません。
また、同じスラッシュの商品の中にはCBD(カンナビジオール)が入っているフレーバーもあり、CBDについては注意事項がありますが、そちらを確認し使用すれば害はありません。
【注意事項】
効果の出方や効果を実感する時間が、個人によって変わります。1日の摂取量などは決まっておりませんのでご自身に合った方法でお楽しみください。
薬を服用している方、持病のある方は医師にご相談の上、ご使用ください。
妊娠、授乳中は病気ではありませんが、通常の健康状態とは異なります。安全性の観点からご使用をお控えください。
また個人差によりますがCBDの特性上、眠気が起こる場合がございますので運転前や運転中のご利用はお控えください。出典:SLASH公式サイト
持ち運びシーシャスラッシュが安全だとしてもTPOを考えて吸うようにしよう
持ち運びシーシャスラッシュには身体に害のある成分は入っていませんが、煙が周りの人に迷惑になる可能性があります。そのため、人前で電子タバコを吸う際には、煙が周りに拡散しないように注意してください。
現在電子タバコは改正健康促進法により規制されていないため法律上はどこでも吸えますが、公共の場やお店などが独自にルールを定めて電子タバコの使用も禁止している場合があります。
スラッシュは健康ための禁煙グッズとして利用している方も多いです。しかし、スラッシュを吸う際には、周りの人への配慮も忘れないようにしましょう。
持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)はドンキやコンビニで買える?販売店をご紹介!
最後に、ここまでお読みいただいた持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)を実際に吸いたくなった方のために、スラッシュが買える場所をご紹介します!
結論から言うと、実店舗ではドンキやマツモトキヨシの一部店舗、オンラインストアでは公式ストアからの購入がおすすめです。
特に、公式ストアの定期便を利用すれば初回50%OFFや2回目15%OFF、3回目以降はずっと20%OFFで購入することができお得に手に入れることができますよ。
持ち運びシーシャスラッシュはドンキ・マツモトキヨシの一部店舗で買える!
持ち運びシーシャスラッシュはドンキ・マツモトキヨシの一部店舗でも購入することができます。
実店舗でも販売があると気軽にいつでも欲しい時に買うことができるので嬉しいですよね。値段も定価での販売なので安心して購入することができます。
また、公式サイトでは人気のフレーバーが売り切れていることも多々ありますが、店舗なら在庫があるかもしれないので人気のフレーバーを探してみるのもいいかもしれません。
㊗️SLASHが”マツキヨ”で販売!
— SLASH【公式】 (@VapeSlash) February 13, 2023
ついに…ドラッグストア #マツモトキヨシ にて販売開始いたしました🎉
取り扱いフレーバーは
01 アイスブルーラズベリー
02 ハニーデューミント
05 パッションフルーツマンゴー
07 ピンクレモネード
10 クラッシュグレープ
の5種類🎈
販売店舗は画像2枚目をチェック👀 pic.twitter.com/5lfVJNTiN8
【2023年6月現在】持ち運びシーシャスラッシュはコンビニでは買えない
コンビニで持ち運びシーシャスラッシュの取り扱い状況について、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンに問い合わせたところ、いずれも「現在は取り扱っていない」という回答でした。
しかし、スラッシュの公式に問い合わせたところ「コンビニで販売できるように注力している」という旨の回答を頂きました。
2023年6月現在はコンビニで取り扱いはありませんが、今後販売される可能性は十分にあります。スラッシュがコンビニから発売されるのが待ち遠しい方は、公式サイトのお知らせ欄をチェックしましょう!
持ち運びシーシャスラッシュは公式サイトや通販サイトでも購入可能
持ち運びシーシャスラッシュは公式サイトやAmazonや楽天市場などの通販サイトでも購入することができます。
公式サイトとAmazonや楽天市場も全て定価で販売されていますが、公式ストアの定期便のみ20%OFFなど安く購入することができます。
現在スラッシュを使っていて既に何本か購入したことがある方は、お得で毎回購入する手間を省ける定期便を利用してみてはいかがでしょうか。
最新のSLASHの正しい使い方・肺に入れる吸い方の解説まとめ
本記事では、持ち運びシーシャSLASH(スラッシュ)の使い方や故障した時の対処法について解説しました。初心者の方は口でふかす吸い方から始め、慣れてきたら肺に入れて吸うこともできます。
スラッシュを故障せずに最後まで使い切るために、保管方法や保管場所にも気を付けてみてくださいね。
また、スラッシュは電子タバコなので、使い終わった時は電子機器の処分方法を確認した上で自治体のルールに従って捨ててください。スラッシュを吸うときは、周囲への配慮を忘れずにマナーを守って楽しく吸いましょう!