プルームオーラ・プルームX対応の新スティックEVO(エボ)は、上質なたばこ葉を採用したプレミアムラインとして登場しました。
これまでメビウスやキャメルを愛用してきた方にとっても、より豊かな香りや奥行きのある喫味を楽しめる新しいスティックとなっています。
本記事では、エボ全5種類の味や値段を整理し、それぞれの特徴をわかりやすく解説し、メビウスやキャメルとの値段の違い・設定の背景も紹介します。
目次
プルームオーラ・プルームX対応のevo(エボ)の基本情報を解説
プルームオーラ・プルームXアドバンスドで使用できるEVO(エボ)は、JT(日本たばこ産業株式会社)が展開するプレミアムシリーズのスティックです。
レギュラー・メンソール・フルーティー系統を展開するエボは、上質なたばこ葉を厳選して使用しており、深みのある香りと濃厚な吸いごたえを追求した設計が特徴です。
ここでは、エボの味の種類や値段、購入できる場所を詳しく解説します。
エボの味は全5種類
エボは、プルームオーラやプルームXアドバンスドで使用できる専用スティックで、レギュラー1種・メンソール1種・フレーバー3種の全5種類が展開されています。
たばこ本来の香ばしさを重視したレギュラータイプに加え、強い清涼感を楽しめるメンソール、華やかな香りや果実感を味わえるフレーバー系まで揃っています。
それぞれ吸いごたえや香りのバランスが異なり、気分やシーンに合わせて選びやすいのが特徴です。
エボは550円(税込)
エボの値段は、1箱20本入りで550円(税込)と、プルームシリーズで吸えるたばこスティックの中で最も高い値段に位置づけられています。
プルームオーラ・プルームXアドバンスドで吸えるキャメルは500円(税込)、メビウスは520円(税込)の値段で販売されており、エボは一段上のプレミアムラインの位置付けです。
深みあるコクと香りを体感できる仕上がりで、選別された上質なたばこ葉や香料バランスの緻密な調整、吸いごたえを最大化するブレンド技術などが値段に反映されています。
エボが買える場所
エボは、CLUB JT公式オンラインショップのほか、全国のコンビニエンスストアや一部たばこ販売店で購入可能です。
公式サイトでは全フレーバーを1箱単位から購入でき、まとめ買い用のセット販売も選択可能です。
一方、2025年10月時点、AmazonやYahoo!ショッピングでは販売が確認できず、楽天市場では一部フレーバーの取り扱いがあります。
楽天市場では100~200スティック単位のまとめ売りが中心で、1箱ずつ購入したい場合はコンビニ・公式サイトからの購入がおすすめです。
プルームオーラ・プルームXで吸えるエボ全5種類の味をレビュー
プルームオーラ・プルームXアドバンスド対応のEVO(エボ)は、レギュラー・メンソール・フレーバー系の3タイプに分類され、全5種類の味が展開されています。
いずれも上質なたばこ葉を使用し、香りや吸いごたえの再現度を高めた設計が特徴です。
ここからは、各フレーバーを実際の喫味・香り・後味の観点からレビューしますので、自分に合う一本を見つける参考にしてください。
ディープ・レギュラー
ディープ・レギュラーは、紙巻きに近いコクと香ばしさを楽しめるエボシリーズの王道フレーバーで、雑味が少なく、立ち上がりから広がる濃厚なたばこ葉の香ばしさを感じます。
吸い込みの瞬間にしっかりとしたコクを得られ、紙巻きたばこに近い重厚なキック感が喉奥まで届くのが特徴です。
最後まで煙の厚みが途切れず、メンソールを使わないたばこ本来の喫味を楽しめる、初心者にも選びやすい定番のスティックです。
コールド・メンソール
コールド・メンソールは、吸った瞬間にスッと喉を抜ける冷感が心地よく、清潔感のある味わいのエボスティックで、強すぎないメンソールを求める方におすすめです。
強烈な刺激ではなく、たばこ葉のコクを残したまま冷たさが続き、程よいメンソール感が長持ちします。
クセが少なく飽きにくい味わいで、どのタイミングでも吸いやすい万能タイプのメンソールのエボスティックです。
ベリー・クリスタル
ベリー・クリスタルは、吸い始めにほのかなベリーの香りが鼻を抜けたあとに軽快なメンソールの冷感が広がります。
味そのものに甘みはなく、香りでフルーティーさを感じるエボスティックで、全体的に軽やかで、喫味の重さよりも清涼感を感じるフレーバーです。
鼻の奥にかすかにベリーの余韻が残り、甘すぎるフレーバーが苦手な方や自然な香りを楽しみたい方にもおすすめです。
トロピカル・ベリー・クリスタル
トロピカル・ベリー・クリスタルは、吸い始めにトロピカルフルーツの甘い香りが弾け、続いてベリーの酸味が爽やかに広がります。
香りの主張は強めですが、甘さと酸味の切り替わりが心地よく、煙が重くならず後味はすっきりとしたエボスティックです。
デザート感覚で吸える一本で、コーヒーや紅茶との相性も良好で、香りの変化を楽しみたい方におすすめのフレーバーです。
トロピカル・バナナ・クリスタル
トロピカル・バナナ・クリスタルは、吸った瞬間から濃厚なバナナの香りが広がり、ミルキーな甘さが口の中に残ります。
吸いごたえ・冷感は弱めですが、デザートのようなコクが感じられます。喫味全体がまろやかで、焦げや苦味があまり感じられません。
甘い香りが漂いながらもクドさがなく、後味がすっきりとしているのが特徴のエボスティックです。
プルームオーラ・プルームXで吸えるエボが高い理由
プルームオーラやプルームXアドバンスドで吸えるEVO(エボ)全5種類は、プルームシリーズのスティックの中でもっとも値段が高く設定されています。
プルームオーラの性能を最大限に引き出す専用スティックとして開発され、味・香り・デザインのすべてがワンランク上に仕上げられているためです。
ここでは、エボの値段が高い理由を詳しく解説します。
JT史上初の加熱式たばこ専用のプレミアムブランド
エボが高い値段で販売されている理由の1つ目は、JT史上初の加熱式たばこ専用プレミアムブランドとして設計されたスティックだからです。
10万回を超えるテイスティングを重ね、たばこ葉の配合や香料の微調整を徹底し、開発には通常ラインを大きく超えるコストと時間がかけられています。
味わい・見た目・使い心地のすべてに上質さを追求した、特別な一服を体現するスティックです。
たばこ葉の選別レベルが高い
エボの値段が高い理由の2つ目は、JTが世界30カ国以上の産地から品質基準を満たした上級葉のみを厳選して使用している点です。
密度と香味のバランスを最適化するために、熟練ブレンダーが繊細な調整を重ねて完成させた新ブレンドは、プルームオーラ・プルームXアドバンスドの性能を最大限に引き出します。
こだわり抜いたたばこ葉によって、1本を通して喫味のムラがなく、最後の一吸いまで安定した香りとコクを味わえる仕上がりになっています。
SMART HEATFLOW(プルームオーラの加熱制御)との相性抜群
エボの値段がやや高めに設定されている3つ目の理由は、プルームオーラの加熱制御技術SMART HEATFLOW(スマートヒートフロー)に最適化されている点です。
この技術は、たばこ葉の刻みや水分量をきめ細かく制御し、香ばしさとコクをバランスよく引き出すよう設計されています。
エボスティックはスマートヒートフローの特性を生かせるようブレンド・素材・構造を最適化しており、吸い始めから終わりまで味の厚みと香りの安定感が続きます。
おしゃれなパッケージデザイン
エボの値段には、見た目のデザイン性や仕上げの丁寧さも反映されています。
スイスでデザインされたパッケージは、シンプルながら高級感があり、手に取ったときの質感や開封する瞬間まで上質さを感じられます。
カラーの組み合わせや質感のバランスも細かく調整されており、細部までこだわったデザインが、使うたびに少し特別な気分にさせてくれるスティックです。
プルームオーラ・プルームXで吸えるエボのよくある質問
プルームオーラ・プルームXアドバンスド対応たばこスティックのEVO(エボ)は、登場以来注目を集めており、対応機種や販売場所、新作フレーバーに関する疑問を持つ方も少なくありません。
ここでは、購入前によくある質問をもとに、エボの基本情報をわかりやすく整理しましたので参考にしてください。
プルームオーラ・プルームXでメビウス・キャメルは吸えますか?
プルームオーラ・プルームXアドバンスドは、エボのほかにメビウスやキャメルのスティックにも対応しています。
ただし、EVOはプルームオーラの加熱制御技術スマートヒートフローに合わせて設計されているため、同じデバイスでも味の出方や香りの広がりが異なります。
より濃厚で深みのある喫味を楽しみたい方には、エボの使用がおすすめです。
エボはコンビニでも買えますか?
エボは全国のコンビニエンスストアや一部のたばこ販売店で購入できます。
ただし、すべての店舗で全フレーバーを扱っているわけではなく、在庫状況には差があります。
楽天市場では一部フレーバーのまとめ売りもありますが、1箱単位で購入したい場合はコンビニやCLUB JT公式サイトが便利です。
気になるフレーバーをすぐに試したい方には、店頭購入がおすすめです。
エボの新作フレーバーは何ですか?
2025年8月1日にトロピカル・ベリー・クリスタルとトロピカル・バナナ・クリスタルが新たに登場しました。
どちらの新作フレーバーもフルーティーで軽やかな香りが特徴で、既存のディープ・レギュラー、コールド・メンソール、ベリー・クリスタルとあわせて全5種類が展開されています。
レギュラー系・メンソール系・フレーバー系まで幅広く揃っており、気分やシーンに合わせて選びやすいラインナップです。
プルームオーラとXで吸えるEVO(エボ)全種類の味や値段|まとめ
本記事では、プルームオーラ・プルームXアドバンスド対応のスティックEVO(エボ)の値段や味の特徴、全5種類のフレーバーの違いを詳しく解説しました。
エボは、レギュラーは深みのある喫味、メンソールは清涼感の強弱、フレーバー系は香りの華やかさと軽やかな後味が特徴のプレミアムラインです。
エボはプルームオーラ・プルームX専用スティックのため、使用には対応デバイスが必要です。購入を検討する際は、好みのフレーバーとあわせてデバイス本体の確認もしておきましょう。


