2023年10月に発売されたNICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)について、実際の使用感や口コミ評判が気になっている人は多いはずです。
結論から言うと「煙(蒸気)の量が多い・吸いごたえが強い」といった口コミ評判が多く、実機を用いたレビューでも同様の結果となったため、電子タバコに興味があるなら試す価値はあるでしょう。
本記事では、ニコレスベイプの特徴や口コミ評判の解説を始めとし、本体・フレーバーの実機レビューも行っていますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)とはどんなタバコ?ニコレスとの違いや値段を解説
まずは、NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)がどのようなタバコなのかを解説しておきましょう。
禁煙ブームやシーシャブームなどの影響で電子タバコの需要が高まり、続々と商品が発売される中で、ニコレスベイプならではの個性や魅力はあるのでしょうか。
電子タバコのタイプ・値段に加えて、同社から発売されているニコレスとの違いや販売店についても掘り下げていきますので、口コミ評判やレビューを読む前にご覧ください。
ニコレスベイプは使い捨てタイプの電子タバコ
実は禁iQOS中なんですが、口寂しさを間際らすために、ファミマで売ってたカミカゼ利用していたんだけど、今月から発売されたらしいNICOLESS VAPEが、デザインカッコよくてテンション上がったし、美味い😋 pic.twitter.com/4i9JN3aQ2R
— ちゃみぃ|´-`)🔪チラッ (@tagatame_chi) October 12, 2023
ニコチンやタールを含まない、使い捨てタイプの電子タバコであるニコレスベイプは、禁煙アイテムとしても人気を集めています。
強烈な清涼感でタバコに近い吸いごたえを楽しめるメンソールフレーバーを始めとし、フルーツフレーバーも豊富にラインナップされていますので、メンソールタバコや甘いタバコが好きな人には特におすすめです。
最近では「持ち運べるシーシャ」という感覚で電子タバコを始める人も増えているため、シーシャの入り口としてニコレスベイプを活用するのも良いでしょう。
ニコレスとの違いはノンニコチンスティックか電子タバコか
ニコレスは、加熱式タバコの本体を使って吸うノンニコチンスティックなので、電子タバコであるニコレスベイプとは根本的に違います。
ニコチンやタールを含まないという共通点はありますが、ニコレスを吸うためにはアイコスイルマシリーズやアイコスイルマの互換機が必要です。
また、タバコ葉の代わりに茶葉を使用しているニコレスと、フレーバーリキッドを使用しているニコレスベイプでは味わいも大きく異なるため、全く別の物と認識しておいた方が良いでしょう。
ニコレスベイプの値段は1本1,408円(税込)
ニコレスベイプの値段は、1本あたり1,408円(税込)となっており、1本で紙巻きタバコ約3箱分の吸引回数を楽しめます。
紙巻きタバコ1箱あたりの値段に換算すると約470円となるため、ニコチンやタールの摂取を抑えつつ、タバコ代を節約したい人にもおすすめと言えるでしょう。
また、同じフレーバーの5本セットが6,500円(税込)で販売されていますので、お気に入りのフレーバーを見つけた後は、セット販売の活用がおすすめです。
ニコレスベイプの値段・商品情報
商品名 | NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ) |
---|---|
値段(税込) | ・1本:1,408円 ・5本セット:6,500円 |
吸引回数 | 約600回 |
サイズ | 高さ143mm・幅31mm・厚み17mm |
重量 | 重量30g |
フレーバーの種類 | ・フリーズブラック ・ホワイトグレープ ・グリーンアップル ・ゴールドレモン ・レッドミックスベリー |
ニコレスベイプの販売店はコンビニのファミリーマートや通販サイトなど
ニコレスベイプは、Amazonや楽天市場といった大手通販サイトだけでなく、ファミリーマートの店頭でも販売されています。
通販で購入した場合、思っていたイメージと違うと感じる可能性もありますので、コンビニで実物を見ながら買えるのは大きなメリットと言えるのではないでしょうか。
ちなみに、ドンキホーテの一部店舗でも販売されているため、近所にファミリーマートが無い場合はドンキホーテの電子タバココーナーを探してみると良いでしょう。
コンビニで買えるNICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)の口コミ評判をご紹介

続いては、コンビニでも買えるNICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)の口コミ評判をご紹介していきます。
初心者でも手を出しやすい使い捨てタイプで、値段もお手頃なニコレスベイプですが、実際に使用した人のリアルな口コミ評判も気になるところです。
電子タバコで重要視される煙の量や吸いごたえに関する内容を始めとし、コンビニと通販の値段の違いや、商品のリピート購入に関する口コミ評判もピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。
口コミ評判①:煙の量が多い
ニコレスのスーパーハードメンソール味でタバコ卒業してニコチン中毒を脱しました。以降暇な時にニコレスを吸ってた所、ニコレスVAPEを見つけたのでフリーズブラック味を吸ってみました。 これは文句なし、乗り換え確定です。 ニコレスのスーパーハードメンソールはメンソール感は凄くいいけど煙の量が少なく、更に数口吸っただけで煙がほとんど発生しなくなります。 が!ニコレスVAPEのフリーズブラック味はメンソール感もとても強く、煙の量がニコレスとは比べ物にならないくらい出ます。そしてほんのりと甘みが口の中に残る感じが最高です。 問題としてはニコレスの場合は1本吸って終われたのが、VAPEになると無限に吸ってしまいます。 というくらいしか文句が言えないくらい素晴らしいです👏 全ての味、試してみたいと重います。出典:Rakuten
ニコレスベイプに多く寄せられていた1つ目の口コミ評判は「煙の量が多い」という内容です。
電子タバコは紙巻きタバコとは違って、ニコチンやタールによる満足感を得られないため、煙(蒸気)のボリュームがユーザーから重要視される傾向があります。
ニコレスベイプは、特許取得のセラミックコイルを使用することで、繊細かつボリューム感のある煙を実現していますので、いわゆる「爆煙」の電子タバコを探しているなら候補に入れるべき商品と言えるでしょう。
口コミ評判②:ダントツで吸ってる感がある
これ系のVapeを使い捨て含めていろんなものを買いましたが このニコレス使い捨てがダントツで良く出来ていました。 特にメンソール系はニコチンがないにも関わらず、結構鋭いキックを味わうことが出来て 最初「本当にこれニコチンはいってないの?」と思うレベルでした。 煙も多く吸ってる感もありますので、禁煙後の口寂しい方にお勧めです。出典:amazon
ニコレスベイプの口コミ評判を見ていると「ダントツで吸ってる感がある」といった内容も多く見られました。
タバコで得られる満足感はニコチンの成分よるものだけではなく、口の中に広がる風味や喉へのキック感などによる吸いごたえの強さも重要なポイントとなります。
ニコレスベイプは吸った瞬間にフレーバーの味わいが口全体に広がり、煙のボリュームによるキック感も得られますので、紙巻きタバコや加熱式タバコの代用品として非常に優れていると言えるでしょう。
口コミ評判③:通販サイトはコンビニより安い
コンビニで買うよりも少し安く買えるし 送料も無料で助かります! タバコをやめるのに主人が色々試して こちらの商品が一番満足感があると言ってました。有難う御座いました出典:Rakuten
ニコレスベイプの口コミ評判の中には「通販サイトの方がコンビニより安い」という内容も見られました。
コンビニでも手軽に買えるニコレスベイプですが、コンビニでは定価で販売されているため、Amazonや楽天市場といった通販サイトを利用した方がお得です。
特に、同じフレーバーの5本セットに関しては定価より1,000円以上も安く、送料も掛からないケースが多いので、少しでも安く買いたいならコンビニよりも通販を選んだ方が良いでしょう。
口コミ評判④:リピート買いしている
すぐのリピートです。 最初、心配で1つ購入で、 良かったので、すぐのリピートです。 また、無くなったら購入します。出典:Rakuten
ニコレスベイプの口コミ評判を見たところ、リピート買いをしているという内容も多く見られました。
公式サイトのアンケートでは、ユーザーの9割以上が「知り合いにおすすめする」と答えているので、高い満足度があることからもリピーターの増加は必然的と言えるでしょう。
吸いごたえや味わいに関する満足感の高さはもちろんですが、紙巻きタバコや加熱式タバコと比べてコスパの高さでも優れているため、手頃な禁煙アイテムを探しているなら試して間違いありません。
NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)に関する口コミ評判を実機レビューで検証

続いては、NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)に関する口コミ評判を実機レビューで検証していきましょう。
電子タバコにおいて重要視される煙の量を始めとし、喫煙感の有無や、値段の安さなどをリアルな視点でレビューしていきます。
ニコレスベイプが気になっている人はもちろんですが、これから電子タバコを始めてみようと思っている人や、他社の電子タバコと比較したい人にもおすすめの内容ですので、ぜひご覧ください。
レビュー検証①:煙の量

まずはニコレスベイプの煙の量ですが、口コミ評判で高く評価されているのも納得の煙の量で「爆煙」と言っても過言ではありません。
きめ細やかな煙で密度が高いこともあり、どのフレーバーを吸ってみても味わいは濃厚かつクリアで、爆煙から想像する以上の吸いごたえがあります。
ニコレスや他の使い捨てベイプと比較してもキック感が強いため、初心者は最初むせてしまうかもしれませんが、反対に喫煙者の筆者にとっては大満足の煙の量でした。
レビュー検証②:喫煙感の有無

上のトピックでもお伝えしたように、ニコレスベイプは煙の量が多く喉へのキック感が強いため、煙から得られる「喫煙感」は申し分ありません。
一方、ニコレスベイプのラインナップはメンソール系が中心となっているため、レギュラータバコにあるようなタバコ葉のコクを求めると「やや物足りない」という印象です。
しかし「フリーズブラック」を始め、メンソール感やキック感は紙巻きタバコ顔負けのレベルなので、メンソールタバコを愛用している人は十分な喫煙感を得られるはずです。
レビュー検証③:値段の安さ

実際にニコレスベイプを吸ってみる前の印象として、1本1,408円(税込)という値段は使い捨てベイプの中でも安いと感じました。
そして実際にニコレスベイプを吸ってみると、安い値段に対して煙の量・喫煙感などはハイクオリティーで「これで1本1,408円(税込)ならお買い得だな」と感じています。
紙巻きタバコの代わりとして頻繁に吸っていたため1本を3日程度で吸いきってしまいましたが、それでも紙巻きタバコにかかる出費と比較すると格段に安く済んでいるので、コスパは抜群です。
レビュー検証④:リピート買いをおすすめできるか

ここまでのレビューでお伝えしてきましたが、ニコレスベイプは煙の量・喫煙感・値段のどれをとっても満足度が高い商品なので、リピート買いがおすすめできます。
セット販売だと1本1,300円(税込)とさらに手頃な値段で買えるため、タバコにかかるコストを抑えたいと考えている人には、まとめ買いもおすすめです。
喫煙者には「フリーズブラック」をおすすめしましたが、他のフレーバーもそれぞれ味わい深いので、まずは好みのフレーバーを見つけてみてください。
NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)のフレーバー5種類の味わいを実機レビューでご紹介

本体のレビューを終えたところで、NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)のフレーバー全5種類についても実機レビューを行なっておきましょう。
ニコレスベイプのフレーバーは、メンソールフレーバーが1種類、フルーツフレーバーが4種類ラインナップされており、フルーツフレーバーにもメンソールは配合されています。
それぞれのフレーバーの味わいや吸いごたえについて、リアルな視点でレビューを行っていきますので、フレーバー選びの際にお役立てください。
フレーバーのレビュー①:フリーズブラック

ニコレスベイプのフレーバーに関するレビュー1つ目は、黒色のパッケージの「フリーズブラック」です。
パッケージのクールな印象を裏切らず、強烈なメンソール感と清涼感を味わえるフレーバーで、他の4種類と違いフルーツの甘味はないものの十分な吸いごたえが感じられました。
一口目から驚くほどの爆煙とメンソール感・清涼感が楽しめるので、メンソールタバコを吸っている気分が味わえて、喫煙者にもおすすめです。
フレーバーのレビュー②:ゴールドレモン

ニコレスベイプのフレーバーに関するレビュー2つ目は、黄色のパッケージの「ゴールドレモン」です。
ビビットな黄色で表されているようにレモン風味が鮮烈で、きめ細かい煙とメンソール感とのバランスも良いため、万人受けするフレーバーだと感じました。
フレッシュなレモンの甘味や清涼感を求めている方にもおすすめですが、個人的には、レモンの果皮のようなほろ苦さがおすすめポイントです。
フレーバーのレビュー③:レッドミックスベリー

ニコレスベイプのフレーバーに関するレビュー3つ目は、赤色のパッケージの「レッドミックスベリー」です。
「レッドミックスベリー」という商品名からイメージできるように、ラズベリーのような果実の香りと甘味が特徴的で、ベリー系ガムが好きな人には間違いなく好まれるフレーバーです。
ベリー風味と強めのメンソールが合わさっているので、ただただ甘いだけでなく大人が好む清涼感もあり、甘いものが苦手な人でもリピートしやすいと感じました。
フレーバーのレビュー④:ホワイトグレープ

ニコレスベイプのフレーバーに関するレビュー4つ目は、白色のパッケージの「ホワイトグレープ」です。
マスカット風味の「ホワイトグレープ」は、ニコレスベイプ全5種類のフレーバーの中で最もフルーティーで甘味が強く、リラックスしたいときに吸いたくなる味わいでした。
味わいが濃厚なだけに吸いごたえは十分ですが、メンソールのスースー感は比較的控えめなので、強すぎるメンソールが苦手という人にもおすすめです。
フレーバーのレビュー⑤:グリーンアップル

ニコレスベイプのフレーバーに関するレビュー5つ目は、緑色のパッケージの「グリーンアップル」です。
青リンゴ味の「グリーンアップル」も爽やかな甘味とフルーティー感で吸いやすいフレーバーでしたが、前述の「ホワイトグレープ」とは違いさっぱりとした吸いごたえでした。
ノンタールで吸いやすい反面、他のフレーバーと同じく煙によるキック感は強いので、使い捨てベイプ初心者だけでなく愛煙家にもおすすめです。
NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)に関する3つの質問に回答!

最後に、NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)に寄せられることの多い3つの質問について回答しておきましょう。
今回はニコレスベイプ吸引時のタール発生の有無を始めとして、使い方の難易度や、ファミリーマート以外のコンビニでの販売状況に関する質問をピックアップしました。
それぞれの質問について、具体例を交えながら分かりやすく回答していきますので、ニコレスベイプの購入を考えている人はぜひ参考にしてみてください。
- タールは発生する?
- 使い方は簡単?
- ファミリーマート以外のコンビニでも売ってる?
質問①:タールは発生する?
ニコレスベイプはタバコ葉を燃焼させない電子タバコですので、タールは発生しません。
喉や肺などに留まりやすいタールには、約70種類もの発がん性物質が含まれているとされており、タールが発生する紙巻きタバコからニコレスベイプへの乗り換えは、大幅な健康リスクの低減に繋がると考えられます。
ニコレスベイプはニコチンゼロ・タールゼロで、紙巻きタバコさながらの吸いごたえを楽しめるアイテムとなっていますので、健康を気にする人には打ってつけと言えるでしょう。
質問②:使い方は簡単?
ニコレスベイプは、吸口部分と底面のキャップを外せば吸い始められますので、数ある電子タバコの中でも使い方が簡単な部類と言えるでしょう。
電源ボタンやモード切替などの細かい操作も一切不要となっており、吸引までの手順は紙巻きタバコよりも簡単と言っても過言ではありません。
ただ、底面のキャップは初見では見落としやすく、吸口部分と底面の両方のキャップを外さないと正常に吸引できないため、使い始めは注意が必要です。
質問③:ファミリーマート以外のコンビニでも売ってる?
ニコレスベイプを販売しているコンビニはファミリーマートのみですので、セブンイレブンやローソンといった他のコンビニチェーンでは手に入りません。
ここ数年で電子タバコの市場は拡大しており、各コンビニチェーンでも様々な電子タバコを取り扱っていますが、ニコレスベイプの取り扱いはファミリーマートだけです。
また、ニコレスベイプはレジの中のタバココーナーではなく、ライターや禁煙パイポなどが並ぶ喫煙具コーナーに陳列されていることが多いため、ファミリーマートの喫煙具コーナーをチェックしてみましょう。
コンビニで買えるNICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)の口コミ評判やフレーバーのレビューまとめ
今回は、コンビニで買える電子タバコ「NICOLESS VAPE(ニコレスベイプ)」の特徴について解説し、インターネット上の口コミ評判や、実機を用いたレビューなどもご紹介してきました。
紙巻きタバコに肉薄する吸いごたえを楽しめるだけでなく、使い捨てタイプで値段もお手頃ですので、電子タバコに興味がある人にとっては魅力的な商品と言えるのではないでしょうか。
本記事でご紹介した口コミ評判やレビューを参考にしつつ、近所のファミリーマートやドンキホーテなどの店舗で実際に手に取って頂けたら幸いです。
