全く新しい形のタバコスティックとして生まれ変わった新型アイコスイルマシリーズの専用スティック「IQOS TEREA(アイコステリア)」は2023年8月時点で21種類ものフレーバーが発売されています。
そこで、豊富な種類のフレーバーを持つアイコステリアの人気のフレーバーをおすすめランキングでまとめてみました!
結論から言うと、各フレーバー別ランキングの1位は「テリア・リッチ・レギュラー」「テリア・メンソール」「テリア・ブラック・パープル・メンソール」です。
IQOSのMarlboroの販売終了情報
販売終了および 販売終了がアナウンス された製品 |
ブレードレス型アイコス に対応した アイコスイルマの製品 |
---|---|
![]() 2023年10月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年9月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年8月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年8月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年6月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年6月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年6月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年5月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年5月販売終了 |
![]() |
![]() 2022年10月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
IQOSのHEETSの販売終了情報
販売終了および 販売終了がアナウンス された製品 |
ブレードレス型アイコス に対応した アイコスイルマの製品 |
---|---|
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2022年10月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年9月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年9月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年9月販売終了 |
![]() |
IQOSのMarlboroの販売終了情報
販売終了および 販売終了がアナウンス された製品 |
ブレードレス型アイコス に対応した アイコスイルマの製品 |
---|---|
![]() 2023年10月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年9月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年8月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年8月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年6月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年6月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年6月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年5月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年5月販売終了 |
![]() |
![]() 2022年10月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
IQOSのHEETSの販売終了情報
販売終了および 販売終了がアナウンス された製品 |
ブレードレス型アイコス に対応した アイコスイルマの製品 |
---|---|
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2022年10月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年9月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年9月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年1月販売終了 |
![]() |
![]() 2023年9月販売終了 |
![]() |
目次
- 1 IQOS TEREA(アイコステリア)から新作フレーバー「テリア・ブラック・ルビー・メンソール」が2023年8月21日(月)に新発売!
- 2 【全21種類】IQOS TEREA(アイコステリア)のフレーバーランキングおすすめ第1位をご紹介
- 3 【レギュラータイプ】IQOS TEREA(アイコステリア)のおすすめフレーバー人気ランキング【2位~7位】
- 3.1 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第2位:テリア・レギュラー
- 3.2 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第3位:テリア・スムース・レギュラー
- 3.3 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第4位:テリア・バランスド・レギュラー
- 3.4 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第5位:テリア・ボールド・レギュラー
- 3.5 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第6位:テリア・ルビー・レギュラー
- 3.6 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第7位:テリア・ウォーム・レギュラー
- 3.7 【初回本体が実質無料】7秒に1個売れている電子タバコ「ドクターベイプ2」をご紹介!
- 4 【メンソールタイプ】IQOS TEREA(アイコステリア)のおすすめフレーバー人気ランキング【2位~3位】
- 5 【フレーバーメンソールタイプ】IQOS TEREA(アイコステリア)のおすすめフレーバー人気ランキング【2位~10位】
- 5.1 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第2位:テリア・オアシス・パール
- 5.2 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第3位:テリア・パープル・メンソール
- 5.3 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第4位:テリア・トロピカル・メンソール
- 5.4 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第5位:テリア・ブラック・イエロー・メンソール
- 5.5 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第6位:テリア・ブライト・メンソール
- 5.6 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第7位:テリア・サン・パール
- 5.7 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第8位:テリア・フュージョン・メンソール
- 5.8 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第9位:テリア・ブラック・トロピカル・メンソール
- 5.9 アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第10位:テリア・イエロー・メンソール
- 6 【新発売】IQOS TEREA(アイコステリア)の2023年に発売された新作フレーバー3選
- 7 IQOS TEREA(アイコステリア)の概要
- 8 IQOS TEREA(アイコステリア)の4つの特徴
- 9 IQOS TEREA(アイコステリア)に関するよくある疑問や質問にお答え!
- 10 【2023年最新】IQOS TEREA(アイコステリア)全21種類おすすめ人気ランキングの総まとめ
IQOS TEREA(アイコステリア)から新作フレーバー「テリア・ブラック・ルビー・メンソール」が2023年8月21日(月)に新発売!

IQOS ILUMA(アイコスイルマ)専用のタバコスティックIQOS TEREA(アイコステリア)から新作フレーバー「テリア・ブラック・ルビー・メンソール」が2023年8月21日(月)に発売されます!
アイコステリアにはレギュラーフレーバー「テリア・ルビー・レギュラー」が発売されていますが、新作の「テリア・ブラック・ルビー・メンソール」はラズベリーの味わいに強烈なブラックメンソールを合わせたフレーバーメンソールとなるでしょう。
「テリア・ルビー・レギュラー」が好きな方や、ブラックメンソール銘柄が好きな方は是非チェックしてみてくださいね。
アイコステリアのおすすめ新作フレーバー「テリア・ブラック・ルビー・メンソール」の詳細一覧
テリア・ブラック・ルビー・メンソール | |
---|---|
香り | 情報が判明次第更新! |
コク | 情報が判明次第更新! |
メンソール感 | 情報が判明次第更新! |
キック感(吸いごたえ) | 情報が判明次第更新! |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 8月21日 |
【全21種類】IQOS TEREA(アイコステリア)のフレーバーランキングおすすめ第1位をご紹介

先ずは、アイコスイルマシリーズの専用タバコスティック「IQOS TEREA(アイコステリア)」の人気フレーバーランキング第1位をご紹介していきます。
アイコステリアのフレーバーは大きく分けると「レギュラータイプ」「メンソールタイプ」「フレーバーメンソールタイプ」の3つに分けることができます。
冒頭でもご紹介した通り、各フレーバータイプ別の第1位は「テリア・リッチ・レギュラー」「テリア・メンソール」「テリア・ブラック・パープル・メンソール」でした。
【レギュラータイプ】フレーバーランキングおすすめ第1位:テリア・リッチ・レギュラー

先ずご紹介していくアイコステリア(レギュラータイプ)でランキングおすすめ第1位のフレーバーは「テリア・リッチ・レギュラー」です。
テリア・リッチ・レギュラーは香ばしい香りと濃厚なキック感が人気の定番フレーバーです。タバコ葉とモルツが絶妙にマッチした香ばしい風味は紙巻きタバコに近い味わいを実現しています。
甘みを感じさせない癖のない後味が口コミ・評判でも高評価で、紙巻きタバコから加熱式タバコに乗り換えた方の指示を得ていることも人気の理由といえそうです。
【レギュラータイプ】フレーバーランキングおすすめ第1位「テリア・リッチ・レギュラー」の詳細一覧
テリア・リッチ・レギュラー | |
---|---|
香り | |
コク | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | モルツの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
【メンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第1位:テリア・メンソール

続いてご紹介していくアイコステリア(メンソールタイプ)でランキングおすすめ第1位のフレーバーは「テリア・メンソール」です。
テリア・メンソールはフラッグシップモデルの「テリア」だけでなく「センティア」を含めたタバコフレーバーランキングでもトップの人気を誇るまさに不動の人気フレーバーといえるでしょう。
清涼感が強いミントのキリっとしたスパイシーさが特徴で、強メンソールが好きな方におすすめです。強めのメンソール感の中に微かな甘みとコクを味わうことができるメンソールの王道フレーバーといえるでしょう。
【メンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第1位「テリア・メンソール」の詳細一覧
テリア・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ペパーミントの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第1位:テリア・ブラック・パープル・メンソール

最後にご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソールタイプ)でランキングおすすめ第1位のフレーバーは「テリア・ブラック・パープル・メンソール」です。
テリア・ブラック・パープル・メンソールは喉がビリビリする程の辛味が効いたメンソールが特徴です。「テリア・ブラック・メンソール」と比較してさらにキック感が増して爽快感も抜群に感じることができます。
香りはブルーベリーとアロマの濃厚なコクを感じる事ができつつ、癖を感じないまとまりのある味わいに仕上がっています。ベリー系のフレーバーで強メンソールが好きな方におすすめです。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第1位「テリア・ブラック・パープル・メンソール」の詳細一覧
テリア・ブラック・パープル・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ダークベリーの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2022年2月7日 |
【初回本体が実質無料】7秒に1個売れている電子タバコ「ドクターベイプ2」をご紹介!
「将来の健康が気になり禁煙を始めた・これから始めたい」そんな方へ、フレーバー1箱で紙巻きタバコ約4箱分吸える圧倒的コスパが魅力な「ドクターベイプ2」をご紹介します。
ドクターベイプ2は、ニコチン・タールゼロなのに、香りや吸い心地の満足感も十分!禁煙中の辛さを紛らわせることができる満足度の高い電子タバコです!
そんなドクターベイプ2が、公式サイトなら本体が実質無料で定価10,450円のところを3,980円で購入可能です。
なんと62%OFFで試せるチャンスなので、少しでも気になった方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください!
ドクターベイプ2はこんな人におすすめ!

【レギュラータイプ】IQOS TEREA(アイコステリア)のおすすめフレーバー人気ランキング【2位~7位】

ここまで、IQOS TEREA(アイコステリア)の「レギュラータイプ」「メンソールタイプ」「フレーバーメンソールタイプ」という3つのカテゴリーでそれぞれ人気ランキング1位のおすすめフレーバーをご紹介してきました。
アイコステリアのレギュラータイプ別人気ランキング第1位は「テリア・リッチ・レギュラー」でした。本項では、人気ランキング第2位~第7位まで6種類のフレーバーをご紹介していきます。
一口にレギュラーフレーバーと言っても「香り・コク・メンソール感・キック感」等をベースにそれぞれ特徴が異なります。必ず好みにベストマッチしたフレーバーがあるはずなので是非、それぞれのフレーバーの特徴を比べながら探してみてください!
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第2位:テリア・レギュラー

先ずご紹介していくアイコステリア(レギュラータイプ)で第2位の人気フレーバーは「テリア・レギュラー」です。
テリア・レギュラーは「マールボロ・ヒートスティック・レギュラー」を吸っている方には馴染み深い味で、匂いの強さやタール感を残しながらも「テリア・レギュラー」ではより雑味が抑えられています。
また、タバコ葉とモルツのフレーバーがマールボロに比べてさらに香り高く仕上がっています。「テリア・レギュラー」はより濃厚なキック感に加えて、癖のない香りや味わいを求める方におすすめです。
【レギュラータイプ】フレーバーランキングおすすめ第2位「テリア・レギュラー」の詳細一覧
テリア・レギュラー | |
---|---|
香り | |
コク | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ウッド&ナッツの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第3位:テリア・スムース・レギュラー

次にご紹介していくアイコステリア(レギュラータイプ)で第3位の人気フレーバーは「テリア・スムース・レギュラー」です。
テリア・スムース・レギュラーはお茶の香りが癖になるフレーバーです。吸い込んだ時に感じるアロマとお茶の香りがエッジの効いたアクセントのある味わいに仕上がっています。
匂いに好き嫌いが分かれるフレーバーのようですが、吸い終わりに口に不快感が残らないマイルドな味わいが魅力で特に女性人気の高いスティックです。すっきりした軽い味わいを求める方におすすめです。
【レギュラータイプ】フレーバーランキングおすすめ第3位「テリア・スムース・レギュラー」の詳細一覧
テリア・スムース・レギュラー | |
---|---|
香り | |
コク | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ウッド&ハーブの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第4位:テリア・バランスド・レギュラー

続いてご紹介していくアイコステリア(レギュラータイプ)で第4位の人気フレーバーは「テリア・バランスド・レギュラー」です。
テリア・バランスド・レギュラーは、キレのある酸味が効いたキック感のある味わいが特徴です。シャープな味わいの中にも微かな甘みを感じる事ができるバランス感のあるスティックですが、独特なハーブとシトラスの香りが苦手な方もいるかもしれません。
愛用者からは独特な香りとライトな口当たりが好まれており、レギュラータイプの中では特に女性人気が高い銘柄の1つです。
【レギュラータイプ】フレーバーランキングおすすめ第4位「テリア・バランスド・レギュラー」の詳細一覧
テリア・バランスド・レギュラー | |
---|---|
香り | |
コク | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ハーブ&シトラスの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第5位:テリア・ボールド・レギュラー

続いてご紹介していくアイコステリア(レギュラータイプ)で第5位の人気フレーバーは「テリア・ボールド・レギュラー」です。
テリア・ボールド・レギュラーは、やや癖のあるスパイスの味わいが特徴です。シナモン・クローブのようなスウィート系スパイスの香りがより一層コクのある味わいを引き立たせてくれます。
また、ウッディな香り高さとマッチした喉にピリッとくる「強さ」と「コク」をダイレクトに感じることができるので、喫煙に「強さ」を求める方には特におすすめの銘柄です。
【レギュラータイプ】フレーバーランキングおすすめ第5位「テリア・ボールド・レギュラー」の詳細一覧
テリア・ボールド・レギュラー | |
---|---|
香り | |
コク | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ウォームスパイスの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2023年1月23日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第6位:テリア・ルビー・レギュラー

次にご紹介していくアイコステリア(レギュラータイプ)で第6位の人気フレーバーは「テリア・ルビー・レギュラー」です。
テリア・ルビー・レギュラーは、レギュラータイプ独特の香ばしい香りとチェリーのフレーバーが組み合わさった味わいが特徴です。吸引時には「テリア・レギュラー」のような香ばしさを感じ、後から微かにチェリーの上品な香りが口に広がります。
重厚なキック感はそのままにチェリーフレーバーの豊かさを味わえるので、テリア・レギュラーからの乗り換えを考えている方にもおすすめです。また、メンソール感が苦手な方にも人気の銘柄です。
【レギュラータイプ】フレーバーランキングおすすめ第6位「テリア・ルビー・レギュラー」の詳細一覧
テリア・ルビー・レギュラー | |
---|---|
香り | |
コク | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | レッドベリーの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2022年8月17日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第7位:テリア・ウォーム・レギュラー

続いてご紹介していくアイコステリア(レギュラータイプ)で第8位の人気フレーバーは「テリア・ウォーム・レギュラー」です。
テリア・ウォーム・レギュラーはヘーゼルナッツの香り高さとまろやかな口当たりが特徴のフレーバーです。レギュラータイプのフレーバーには個性豊かな香りが多い中、テリア・ウォーム・レギュラーは比較的マイルドな香り付けになっています。
また、レギュラーの香ばしさが相まってカラメルのような香り高さを感じますが、甘みというよりはマイルドさが際立つ方向性のフレーバーです。喉への引っかかり感もなく、まろやかなキック感と香り高さが味わえるフレーバーといえるでしょう。
【レギュラータイプ】フレーバーランキングおすすめ第7位「テリア・ウォーム・レギュラー」の詳細一覧
テリア・ウォーム・レギュラー | |
---|---|
香り | |
コク | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ウッディな香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2022年11月28日 |
【初回本体が実質無料】7秒に1個売れている電子タバコ「ドクターベイプ2」をご紹介!
「将来の健康が気になり禁煙を始めた・これから始めたい」そんな方へ、フレーバー1箱で紙巻きタバコ約4箱分吸える圧倒的コスパが魅力な「ドクターベイプ2」をご紹介します。
ドクターベイプ2は、ニコチン・タールゼロなのに、香りや吸い心地の満足感も十分!禁煙中の辛さを紛らわせることができる満足度の高い電子タバコです!
そんなドクターベイプ2が、公式サイトなら本体が実質無料で定価10,450円のところを3,980円で購入可能です。
なんと62%OFFで試せるチャンスなので、少しでも気になった方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください!
ドクターベイプ2はこんな人におすすめ!

【メンソールタイプ】IQOS TEREA(アイコステリア)のおすすめフレーバー人気ランキング【2位~3位】

ここまで、IQOS TEREA(アイコステリア)の定番「レギュラーフレーバー」のおすすめ人気ランキング第2位~第9位までをご紹介しました。レギュラータイプはアイコス特有の香ばしさと安定したキック感が味わえるフレーバーでした。
また、最新アイコスイルマで一新された加熱方式により「Marlboro(マールボロ)」「HEETS(ヒーツ)」よりも一層雑味が抑えられており、癖のない味わいは女性人気が高い傾向もあることが分かりました。
では、続いて「メンソールタイプ」のランキング2位~3位をご紹介していきます。メンソールタイプの第1位は「テリア・メンソール」でした。第2位以降はどのようなランキングになっているでしょうか。早速、ご紹介していきます。
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第2位:テリア・ブラック・メンソール

先ずご紹介していくアイコステリア(メンソールタイプ)で人気ランキング第2位のフレーバーは「テリア・ブラック・メンソール」です。
テリア・ブラック・メンソールは、ランキング第1位の「テリア・メンソール」をさらに強メンソール化した強烈さが特徴です。一口吸った瞬間から喉が痺れるほどの爽快感が味わえます。
「マールボロ」でも「ブラメン」という愛称で親しまれている人気フレーバーで、喉にガツンとくるメンソールとミントの苦味は愛煙家から多くの支持を得ています。ニコチン感の強いおすすめフレーバーです。
【メンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第2位「テリア・ブラック・メンソール」の詳細一覧
テリア・ブラック・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | アイスミント& フルーツの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第3位:テリア・ミント

続いてご紹介していくアイコステリア(メンソールタイプ)で人気ランキング第3位のフレーバーは「テリア・ミント」です。
テリア・ミントは、程よいミントの苦味が口に漂う、バランス感のある清涼感が特徴です。吸いごたえは、じんわりと喉奥から広がる独特の強さが感じられます。
ふわりと香るバニラのフレーバーが苦味や辛味を感じさせず、柔らかな吸い心地を実現しています。「テリア・メンソール」よりも清涼感を抑えたい方におすすめで、女性からも人気がある銘柄です。
【メンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第3位「テリア・ミント」の詳細一覧
テリア・ミント | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ミント& バニラの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
【フレーバーメンソールタイプ】IQOS TEREA(アイコステリア)のおすすめフレーバー人気ランキング【2位~10位】

これまでIQOS TEREA(アイコステリア)のメンソールタイプでおすすめの人気ランキング第2位と第3位をご紹介しました。
メンソールタイプのフレーバーは3種類ありましたが、どれも女性人気が高いことが特徴でした。
では続いて、フレーバーメンソールの全銘柄人気ランキングをご紹介していきます。フレーバーメンソールランキング第1位は「テリア・ブラック・パープル・メンソール」でしたが、2位以降はどのような順位になっているでしょうか。
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第2位:テリア・オアシス・パール

先ずご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソール)でおすすめのフレーバー人気ランキング第2位は「テリア・オアシス・パール」です。
テリア・オアシス・パールは、フレーバーメンソールの中でも珍しい新感覚カプセルタイプのフレーバーで、爽快感のあるメンソールが特徴です。カプセルを潰した時に弾けるトロピカルな香りとメンソールの爽快感がベストマッチした味わいを楽しめます。
マンゴー、ライチ、ラズベリーなど南国感のあるフルーティーな味わいが好きな方におすすめです。また、カプセルタイプという新感覚フレーバーの為、発売当初から高い人気を得ておりSNS上でも多くの口コミを見る事ができます。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第2位「テリア・オアシス・パール」の詳細一覧
テリア・オアシス・パール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | パッションフルーツの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2023年2月6日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第3位:テリア・パープル・メンソール

続いてご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソール)でおすすめのフレーバー人気ランキング第3位は「テリア・パープル・メンソール」です。
テリア・パープル・メンソールは、テリアのフレーバー全体の中でも人気の高いベリー系フレーバーとメンソールの組み合わせが味わえます。メンソールは少し強めの清涼感を感じ、雑味が少なくなったことでアロマ感も増しています。
ベリーのフレーバーを強く感じますが、甘みはさっぱりとした味わいの為、爽やかな後味に仕上がっています。強めのメンソールにさっぱりしたフレーバーを楽しみたい方におすすめです。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第3位「テリア・パープル・メンソール」の詳細一覧
テリア・パープル・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ダークベリーの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第4位:テリア・トロピカル・メンソール

次にご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソール)でおすすめのフレーバー人気ランキング第4位は「テリア・トロピカル・メンソール」です。
テリア・トロピカル・メンソールは、ほのかに香るオレンジと苦味のある強メンソールが特徴のフレーバーです。吸った瞬間、舌が甘く痺れるほどの苦味と酸味を感じることができます。オレンジの甘みは軽めで、微かに香る程度です。
エキゾチックな味わいの中にも癖を抑えたフルーティーな味わいと夏の暑い日にぴったりなメンソールの清涼感が、まさにトロピカルな南国風景をイメージさせてくれるでしょう。刺激の強いトロピカル系フレーバーをお探しの方におすすめです。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第4位「テリア・トロピカル・メンソール」の詳細一覧
テリア・トロピカル・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | トロピカル&フルーツの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第5位:テリア・ブラック・イエロー・メンソール

続いてご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソール)でおすすめのフレーバー人気ランキング第5位は「テリア・ブラック・イエロー・メンソール」です。
テリア・ブラック・イエロー・メンソールは、シトラスの香りと強メンソールを濃厚に感じることができるフレーバーです。清涼感がしばらく残る強メンソールはしっかりした冷涼感のある余韻を残してくれます。
後味にグレープフルーツのような甘い苦味を残す柑橘系のフレーバーです。強メンソールですが、他のブラック系フレーバーと比べると比較的、痺れるようなメンソールの強烈さは残らないのでレギュラーメンソールでは物足りない方におすすめです。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第5位「テリア・ブラック・イエロー・メンソール」の詳細一覧
テリア・ブラック・イエロー・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | シトラスの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2022年6月13日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第6位:テリア・ブライト・メンソール

次にご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソール)でおすすめのフレーバー人気ランキング第6位は「テリア・ブライト・メンソール」です。
テリア・ブライト・メンソールは、グリーンフルーツの香りと酸味が効いたフレーバーに爽快さ満点の強メンソールが特徴です。吸った瞬間に感じるビリビリした刺激とともに喉の奥からジーンとくるような清涼感のあるメンソールが味わえます。
シトラスの香りと酸味は微かに感じるほどで、清涼感を邪魔しないバランスの良い味わいです。吸いごたえもたっぷりでメンソールと酸味の香るシトラスの味わいを好む方におすすめです。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第6位「テリア・ブライト・メンソール」の詳細一覧
テリア・ブライト・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | グリーンフルーツの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第7位:テリア・サン・パール

続いてご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソール)でおすすめのフレーバー人気ランキング第7位は「テリア・サン・パール」です。
テリア・サン・パールは、テリア・オアシス・パールに続く新感覚カプセルタイプのフレーバー第2弾として発売されています。カプセルを潰すとスイカの濃厚なフレーバーが弾けるように喉の奥まで広がります。
さっぱりした甘みというよりは苦味の効いたウリ類独特の癖のある味わいが特徴です。口コミを見てみる限り好みの分かれるフレーバーのようですが、発売されて早々に品薄状態の人気フレーバーなので是非、一度試してみてはいかがでしょう。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第7位「テリア・サン・パール」の詳細一覧
テリア・サン・パール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | スイカの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2023年4月27日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第8位:テリア・フュージョン・メンソール

次にご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソール)でおすすめのフレーバー人気ランキング第8位は「テリア・フュージョン・メンソール」です。
テリア・フュージョン・メンソールは、フュージョン(融合)の名を冠するにふさわしく、選び抜かれた3種のフレーバーが見事にマリアージュした味わいが特徴のフレーバーです。
ベリー系の香りにハーブティーのような余韻とフローラルな花の香りの調和が楽しめる為、女性人気も高く特に「香り」にフォーカスしたフレーバーといえるでしょう。また、強さとメンソール感もしっかりと感じる事ができます。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第8位「テリア・フュージョン・メンソール」の詳細一覧
テリア・フュージョン・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | フレッシュブロッサムの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年11月1日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第9位:テリア・ブラック・トロピカル・メンソール

続いてご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソール)でおすすめのフレーバー人気ランキング第9位は「テリア・ブラック・トロピカル・メンソール」です。
テリア・ブラック・トロピカル・メンソールは、強烈なメンソールに南国を感じるフルーツフレーバーが特徴の銘柄です。トロピカル・メンソールをより刺激的にした爽快感のある味わいとなっています。
トロピカル・メンソールでは物足りないと感じる方、より刺激を求める方やブラックメンソールが好きな方におすすめの銘柄です。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第9位「テリア・イエロー・メンソール」の詳細一覧
テリア・イエロー・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | トロピカル&フルーツの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2023年6月12日 |
アイコステリアのおすすめフレーバー人気ランキング第10位:テリア・イエロー・メンソール

最後にご紹介していくアイコステリア(フレーバーメンソール)でおすすめのフレーバー人気ランキング第10位は「テリア・イエロー・メンソール」です。
テリア・イエロー・メンソールは、比較的強めのメンソールに苦味のある柑橘系フレーバーが特徴の銘柄です。やや癖のあるスパイシーなハーブの香りとシトラスのスッキリ感がマッチした個性のある味わいとなっています。
フルーティーで爽やかな味わいで女性人気も高いフレーバーですが、他のシトラス系フレーバーに比べると苦味やコクに癖がある為、好みが分かれる銘柄かもしれません。
【フレーバーメンソールタイプ】フレーバーランキングおすすめ第10位「テリア・イエロー・メンソール」の詳細一覧
テリア・イエロー・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | シトラスハーブ&柑橘系の香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2021年8月18日 |
【新発売】IQOS TEREA(アイコステリア)の2023年に発売された新作フレーバー3選

ここまで、全19種類のIQOS TEREA(アイコステリア)の人気フレーバーの特徴をランキングでご紹介してきました。それぞれのフレーバーの特徴と人気の理由が分かったと思います。
しかし、一口に人気ランキングといっても新作フレーバーの人気はランキング順位では測りきれない部分もあるはずです。本項では最近発売されたばかりの「テリア・オアシス・パール」も含めて、ランキングでご紹介できなかった2023年に登場した新作フレーバーの口コミ・評価を詳しく見ていきます。
SNSやオンラインショップを参考にしながら、実際に新作フレーバーを吸ってみた方の口コミ・評価をご紹介していくので、アイコステリアの新作フレーバーが気になっている方は是非、参考にしてみてください。
アイコステリアのおすすめ新作フレーバー:テリア・ボールド・レギュラー
iQOSイルマ用新作リフィル、テリア・ボールドレギュラー︎🚬 ̖́-
— きいろのペンコ (←コは子じゃないw) (@banana_penco) January 29, 2023
はじめ、ややとっつきにくいかもだけど、スパイスの風味に馴れるとけっこういいかもね♪
(クラフト)コーラやドクペなどとも相性がいいと感じたよd(^^o)
コーラ好きなら試してみて❣️
そういえば、パッケージ自体がコーラっぽい色ねw pic.twitter.com/2xSLw7Qt7S
先ずご紹介していくアイコステリアの新作フレーバーは「テリア・ボールド・レギュラー」です。
テリア・ボールドレギュラーは、2023年1月に登場した「レギュラータイプ」のアイコステリアのタバコ銘柄です。香ばしいコクのある深い味わいにスパイスの風味が香る今までにない特徴的な味わいが楽しめます。
スパイスの癖が独特なようですが、コーラ等炭酸飲料と相性が良いという口コミ・評価が見られました。癖のある味わいを求めている方におすすめのフレーバーです。
テリアのボールドレギュラー美味いなぁ~ちょっとビックリ
テリアのボールドレギュラー、味見したけどめっちゃモッツァレラとかジェノベーゼみたいなバジルの臭いした、癖強すぎ
アイコステリアのおすすめ新作フレーバー「テリア・ボールド・レギュラー」の詳細一覧
テリア・ボールド・レギュラー | |
---|---|
香り | |
コク | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | ウォームスパイスの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2023年1月23日 |
アイコステリアのおすすめ新作フレーバー:テリア・オアシス・パール
早速テリアのオアシスパール買ってきた
— ミナ@おにいさん (@splashproof313) February 8, 2023
イチゴのガムか飴だね
最高に味良い
他と比べてもカプセルの味の持続も良い
もうカプセル入りでは完全勝利ですよ
(*´꒳`*) pic.twitter.com/HI3Y8RGCOG
次にご紹介するアイコステリアの新作フレーバーは「テリア・オアシス・パール」です。テリア・オアシス・パールは、2023年1月に登場したアイコステリア初の「カプセル入りスティック」が導入されたタバコ銘柄です。
カプセルを潰してフレーバーとメンソールをより濃厚に味わえる新感覚シリーズとして発売され、SNSでも話題を呼びました。その為、発売当初は品切れが続出し手に入らなかったという声も多いです。
2023年5月上旬からコンビニで再入荷が見込まれているので確認してみると良いかもしれません。また、IQOS公式オンラインストアでは、少量入荷・売り切れが繰り替えされており入手困難になっていますが、IQOSストアやIQOSショップでは店舗によって在庫販売があるようです。
人工的ではあるけどイチゴの甘い香りがしっかりしててiQOSのフレーバーなら迷わず一位と言える出来だと思います!普通に美味しい!
テリアのオアシスパール吸ってみた。 「ふふっ、何この味」って独り言が出ちゃう位に不思議な味がしたw これはリピっちゃうかもね〜
アイコステリアのおすすめ新作フレーバー「テリア・オアシス・パール」の詳細一覧
テリア・オアシス・パール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
香りの種類 | パッションフルーツの香り |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2023年2月6日 |
アイコステリアのおすすめ新作フレーバー:テリア・ブラック・トロピカル・メンソール

続いてご紹介するアイコステリアの新作フレーバーは「テリア・ブラック・トロピカル・メンソール」です。
テリア・ブラック・トロピカル・メンソールは「2023年6月12日(月)」に発売された新作フレーバーです。味わいはブラックの名を冠していることからも想像できる通り、南国風味の強メンソールフレーバーです。
マンゴーやトロピカルフルーツの味や香りが強く、清涼感のあるメンソールと相まって夏にピッタリなフレーバーとなっています。
マンゴーの味が強くてめっちゃ南国ある!夏に吸いたくなるフレーバーかな。
テリアのブラックトロピカルメンソ! メンソ感強めで後から南国フルーツの味が追いかけてくる! ブラックメンソールの中では1番好みかも
アイコステリアのおすすめ新作フレーバー「テリア・ブラック・トロピカル・メンソール」の詳細一覧
テリア・ブラック・トロピカル・メンソール | |
---|---|
香り | |
コク | |
メンソール感 | |
キック感(吸いごたえ) | |
値段(税込) | 580円 |
本数 | 20本 |
発売日 | 2023年6月12日(月) |
IQOS TEREA(アイコステリア)の概要

ここまで、IQOS TEREA(アイコステリア)のフレーバー人気ランキングから新作フレーバー、未公開フレーバーの情報までご紹介してきました。是非、それぞれのフレーバーの特徴を見比べてお気に入りのフレーバーを探してみてください。
では、続いてアイコステリアの概要をご紹介します。アイコステリアは専用タバコスティックの中に金属片を設置することでメンテナンス性の向上を実現したタバコスティックです。
そんなIQOS ILUMA(アイコスイルマ)の新しい専用スティック「アイコステリア」が買える販売店や対応デバイスなど、アイコスイルマを使う上で知っておきたい情報をまとめてみたので是非、参考にしてみてください。
アイコステリアのフレーバーは全21種類
先ずご紹介していくのはアイコステリアのフレーバーは「全21種類」という事です。
ここまでランキング形式でご紹介してきたように、アイコステリアは全21種類の豊富なフレーバーから選ぶことができます。また、2023年8月に新作フレーバーの「テリア・ブラック・ルビー・メンソール」の発売が決まっており、全21種類になりました。
一方で、旧型アイコスデバイス(アイコス3デュオ)の専用スティック「マールボロ」は2024年1月に発売終了予定なので、今後はアイコステリアが新作アイコスイルマシリーズの専用スティックとして発売されていくでしょう。
アイコステリアの値段(税込)
続いてご紹介していくのは「アイコステリアの値段(税込)」です。様々なフレーバーが販売されているアイコステリアですが、値段は一律580円(税込)となっています。
IQOS公式オンラインストアでは、カートン買いのみ販売されており、10パック5,800円(税込)から購入できます。新作フレーバーも一律580円販売が予定されている為、アイコステリアはどれも580円と覚えておくと良さそうです。
また「IQOS14日間無料レンタルプログラム」を申込みアンケートに答えると専用スティックを5パック無料で貰うことができます。お得にアイコステリアを試してみたい方は是非、積極的に利用してみると良いでしょう。
アイコステリアの対応デバイス
次にご紹介していくのは「アイコステリアの対応デバイス」です。専用タバコスティックのアイコステリアが吸えるデバイスは全部で3種類です。
アイコステリアは最新シリーズであるアイコスイルマシリーズ「アイコスイルマ」「アイコスイルマワン」「アイコスイルマプライム」に対応しています。また加熱ブレードフリーの最新シリーズ以外のデバイスでは喫煙できません。
スティック内部に金属板が埋まっているアイコステリアは金属ブレードが搭載されている旧アイコスデバイス(アイコス3デュオ以前のデバイス)で加熱してしまうと加熱ブレードと金属版の両方で加熱されてしまう為、故障の原因になるので注意しましょう。
ヒートスティック(アイコステリア・マールボロ・ヒーツ)の対応デバイス比較表
アイコスの専用タバコスティック「アイコステリア」「マールボロ」「ヒーツ」にそれぞれ対応しているデバイスをまとめてみたので是非、参考にしてみてください。
アイコステリア | マールボロ | ヒーツ | |
---|---|---|---|
アイコスイルマ | 〇 | ✕ | ✕ |
アイコスイルマ ワン |
〇 | ✕ | ✕ |
アイコスイルマ プライム |
〇 | ✕ | ✕ |
アイコス3デュオ (旧型アイコス) |
✕ | 〇 | 〇 |
アイコステリアの販売店
最後にご紹介していくのは「アイコステリアの販売店」です。アイコステリアが購入できる販売店を全部で7店舗ご紹介していきます。
アイコステリアは旧型アイコス専用スティックの「マールボロ」「ヒーツ」が販売されている「アイコス公式通販サイト」「アイコスストア」「アイコスショップ」「コンビニ」「タバコショップ」「ドン・キホーテ」「オンラインサイト」で同じように取り扱いがあります。
旧型アイコスからアイコスイルマシリーズに乗り換えようと考えている方も、これまで購入していた方法で買うことができるので安心してください!では、それぞれの店舗の特徴とおすすめポイントをご紹介していきます。
アイコステリアが買えるおすすめの販売店①:IQOS公式オンラインストア
先ずご紹介していくアイコステリアが買えるおすすめの販売店は「IQOS公式オンラインストア」です。IQOS公式オンラインストアではアイコステリア全商品が販売されています。
全てのフレーバーが購入できる他、商品ページにはフレーバーの特徴が詳細に記載されており、どんなフレーバーか確かめながらじっくり選ぶことができる点がメリットといえるでしょう。
しかし、誰もが手軽に購入できる為、人気の新作フレーバー等は品切れになりやすい傾向にあります。またパック販売はしておらず、カートン(10パック)単位でしか買うことができない点も注意が必要です。
アイコステリアが買えるおすすめの販売店②:IQOSストア

続いてご紹介していくアイコステリアが買えるおすすめの販売店は「IQOSストア」です。IQOSストアでは新作フレーバーの在庫を多く抱えており、通販サイトよりも手に入れやすい点が特徴です。
IQOSストアは「札幌」「原宿」「名古屋」「梅田」「福岡」など全国に8店舗あります。会員限定ラウンジを備えている店舗等もあり、アイコステリアを購入してそのまま無料のコーヒーをお伴に一服していくといった楽しみ方もできます。
また、常駐しているスタッフにフレーバーやデバイスに関する相談など疑問に思っていることを聞きながら購入できる点もIQOSストアの魅力の1つです。
アイコステリアが買えるおすすめの販売店③:IQOSショップ(ヤマダデンキ一部店舗内)

次にご紹介していくアイコステリアが買えるおすすめの販売店は「IQOSショップ」です。ヤマダデンキ等の一部店舗内にIQOSショップの専用コーナーがあります。
最新アイコスイルマシリーズが購入できる他、アイコステリアの取り扱いもあるので、ヤマダデンキへ買い物に行ったついでにアイコステリアを購入していくのもおすすめです。
しかし全てのヤマダデンキに併設されているわけではない為、注意が必要です。最寄りにヤマダデンキがある方は一度、IQOSショップがあるか確認しておくと良いかもしれません。
アイコステリアが買えるおすすめの販売店④:IQOSコーナー(ドン・キホーテ系列一部店舗)

続いてご紹介していくアイコステリアが買えるおすすめの販売店は「IQOSコーナー」です。IQOSコーナーは全国のドン・キホーテ系列店舗に併設しています。
IQOSコーナーでもアイコステリアが販売されています。IQOSコーナーは「IQOSストア」や「IQOSショップ」に比べて店舗数が多いので主要都市以外にも多く点在しており、気軽に足を運べる点がメリットです。
手軽に行ける分、新作フレーバー等は品切れになるのも早いですが、スタッフが常駐している販売店の中で最も店舗数が多いIQOSコーナーはいざという時に近くにあると心強いです。
アイコステリアが買えるおすすめの販売店⑤:全国のコンビニエンスストア
カプセル搭載新フレーバー『テリアサンパール』
— セブンてんちょー@たばこブロガー (@711tentyou) April 27, 2023
今日27日からiQOSストアで発売開始、明日28日からiQOSオンラインストアで発売開始です!
コンビニでの販売はないので注意でーす!https://t.co/c7R7yKBUpJ pic.twitter.com/mti7CeokYy
次にご紹介していくアイコステリアが買えるおすすめの販売店は「全国のコンビニエンスストア」です。全国のコンビニエンスストアでアイコステリアが購入できます。
「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」といった大手コンビニ各社はもちろん「デイリーヤマザキ」「ポプラ」等、加熱式タバコを販売しているほとんどのコンビニではアイコステリアが販売されています。
また、コンビニでは随時、割引キャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンが行われているのでアイコステリアをお得に買いたい方は、コンビニで購入するものおすすめです。
アイコステリアが買えるおすすめの販売店⑥:タバコショップ
【超速報💥アイコス イルマ専用★テリア 2銘柄★電撃新発売❣️】
— アメ村 タバコショップ ハヤサキ (@amemura_tobacco) October 31, 2022
IQOS ILUMA専用
『テリア オアシス パール』
『テリア サン パール』
各20本入/580円/イタリア製🇮🇹
最近、テリアの攻勢がパネーー😳💥#まだ出すの#他の追随を許さない#カテゴリー王者
💝発売日等、詳細は追って…#アメ村 pic.twitter.com/slo71lydK9
続いてご紹介していくアイコステリアが買えるおすすめの販売店は「タバコショップ」です。加熱式タバコを取り扱っているタバコショップではほとんどの場合、アイコステリアを買うことができます。
しかしタバコショップでは、加熱式タバコだけでなく、紙巻きタバコや電子タバコなど幅広い銘柄を取り扱っている性質上、全種類のフレーバーから選べる可能性は低いかもしれません。
好みのフレーバーの取り扱いがあるか問い合わせてみると良いかもしれません。また、最近はオンライン通販サイトを運営しているタバコショップも多いので探してみるのも良いでしょう。
アイコステリアが買えるおすすめの販売店⑦:免税店
到着時免税店でアイコスのスティック1億カートン買う予定 pic.twitter.com/G6nfaaXZhk
— Q (@uracrypto) April 1, 2023
最後にご紹介していくアイコステリアが買えるおすすめの販売店は「免税店」です。免税店ではアイコステリアをお得に買うことができます。
出国手続き後の免税コーナーにあるIQOSショップでアイコステリアが購入可能です。「成田空港」や「関西国際空港」等、日本国内の主要空港の免税エリアにはIQOSショップがあります。
また、帰国後でも免税エリアで購入すれば免税対象になるのでお得にアイコステリアが買えてしまいます。ただし、免税範囲(1カートン/200本)を超えると関税がかかってしまうので注意が必要です。
IQOS TEREA(アイコステリア)の4つの特徴

前項では、IQOS TEREA(アイコステリア)が購入できる販売店から専用ヒートスティックの対応デバイスまで幅広くご紹介しました。
本項では、最新アイコスイルマの専用スティックであるアイコステリアがMarlboro(マールボロ)と比べてどのように進化したのか比較しながら、アイコステリアの特徴をご紹介していきます。
大きく進化したポイントを5つの特徴にしてまとめてみたので是非、違いを感じながらアイコステリアの喫煙を楽しんでみてください。
アイコステリアの特徴①:雑味のないクリアな味わい
先ずご紹介していくアイコステリアの特徴は「雑味のないクリアな味わい」です。アイコステリアの味わいは旧作のマールボロの特徴をしっかりと受け継いでおり、香ばしい香りに雑味の少ないクリアさが特徴です。
しかし、マールボロスティックは加熱ブレードに差し込んで加熱するタイプなのでどうしてもタバコ葉のカスがこぼれて本体内部に残ってしまい、匂いと雑味の原因になるという特徴がありました。
その点、アイコステリアは専用フロントシールでタバコ葉が落ちにくい構造になっており、ニオイの元となるカスが付着しにくい構造上、マールボロよりも雑味が少ないフレッシュな味わいが楽しめます。
アイコステリアの特徴②:メンテナンスフリーで掃除の手間がない
続いてご紹介していくアイコステリアの特徴は「メンテナンスフリーで掃除の手間がない」という点です。上記でもご紹介した通りアイコステリアの先端にはフロントシールという蓋がされています。
このシールはメンテナンス性の向上にも一役買っており、タバコ葉のカスを掃除する手間を減らしてくれます。旧スティックのマールボロは先端がシールされていないので、本体にタバコ葉のカスが溜まりやすくこまめに掃除する必要がありました。
本体デバイスのメンテナンスの手間がほとんど必要なくなった点はアイコス専用スティックの大幅なアップデートだといえるでしょう。
アイコステリアの特徴③:新感覚カプセルフレーバーが味わえる
続いてご紹介していくアイコステリアの特徴は「新感覚カプセルフレーバーが味わえる」という点です。2023年2月に新しく登場した「テリア・オアシス・パール」は新感覚のフレーバーカプセルが搭載された新作銘柄です。
すでにSNSでも話題沸騰中の人気フレーバーで、品薄が続いています。フレーバーカプセルをつぶして喫煙するタイプの新感覚スティックで、今までのアイコステリアフレーバーよりもさらに濃厚なフレーバーを味わうことができます。
カプセルフレーバーはアイコスイルマの加熱構造に最適化した仕様で作られている為、まさにアイコステリアでしか味わうことのできない特別なスティックといえるでしょう。
アイコステリアの特徴④:金属版を利用した加熱方式
最後に紹介していくアイコステリアの特徴は「金属版を利用した加熱方式」だという点です。
アイコステリアはタバコスティック1本1本に金属板が仕込まれており、これによって旧銘柄のマールボロよりも雑味の無い味わいを実現しています。
スティックの仕様と加熱構造そのものがマールボロや旧デバイスとは異なるので、故障の原因になる為、最新アイコスイルマシリーズでマールボロスティックは使わないように注意しましょう。
IQOS TEREA(アイコステリア)に関するよくある疑問や質問にお答え!

最後にIQOS TEREA(アイコステリア)に関するよくある疑問や質問にお答えしていきます。デバイスがアイコスイルマシリーズに一新されて、専用スティック(アイコステリア)も大きく生まれ変わりました。
金属版がスティックに埋め込まれる等、デバイスだけでなく専用スティックも大幅なモデルチェンジとなったのでその分、新たな疑問や質問を抱いている方も多いかと思われます。
SNSや口コミ・評価でもお悩みの方が多い「金属版入りスティックの捨て方」から「スティックが折れて詰まった時の対処法」まで、様々な疑問・質問をご紹介していくので是非、参考にしてみてください。
アイコステリアに関する疑問①:スティックが折れて詰まった時の対処法
まずご紹介していくアイコステリアに関する疑問は「スティックが折れて詰まった時の対処法」です。アイコステリアの口コミ・評判には「専用スティックが折れやすい」という口コミが多く見られます。
アイコスユーザーの方なら一度はこのトラブルに遭遇したことがあるのではないでしょうか?もし、スティックがデバイス内部で折れてしまった場合は、アイコス公式サイトに記載されている手順に従って対処してみてください。
下記の手順で対処すると直る可能性があります。
- 手のひらでホルダー部分を押しながら反時計回りに回してリングを外す。
- リングが外れるとアイコスイルマ専用タバコ部分が露出する。
- アイコスイルマ専用タバコのふちを指でつまんでゆっくり引き抜く。
アイコステリアに関する疑問②:専用タバコスティックの捨て方
続いてご紹介していくアイコステリアに関する疑問は「専用タバコスティックの捨て方」です。アイコステリアはスティック内部に金属板が埋め込まれた専用スティックです。
金属板と聞いて、吸い殻の廃棄方法に疑問を持ってしまう方もいるのではないでしょうか。結論から言うと、アイコステリアに埋め込まれた金属板はとても小さいので可燃ごみとして容認されているという現状があるようです。
しかし、原則として金属板は不燃ごみである為、気になる方は分解して分別廃棄すると良いでしょう。また、分別に関しては自治体によってルールが異なるので、自分の住んでいる自治体に相談することをおすすめします。
アイコステリアに関する疑問③:海外版スティックとの違い
最後にご紹介していくアイコステリアに関する疑問は「海外版スティックとの違い」です。アイコステリアには海外限定のフレーバーや先行販売があります。
海外で販売されている専用スティックは日本に上陸するのか気になる方も多いかと思います。結論から言うと、海外にある全てのアイコステリアフレーバーが日本でも同じように販売されるわけではないようです。
「テリア・アメリア・パール」「テリア・アボラ・パール」等は現状、日本で販売される見込みは立っていません。しかし、海外で販売されているアイコステリアは海外のタバコ通販サイトでも買うことができるので、試したい方は一度探してみるのも良いでしょう。
【2023年最新】IQOS TEREA(アイコステリア)全21種類おすすめ人気ランキングの総まとめ
本記事ではIQOS TEREA(アイコステリア)の全21種類のフレーバーをおすすめ人気ランキングという形でご紹介してきました。また、最新アイコスイルマシリーズと旧型アイコス(アイコス3デュオ)の違いやヒートスティックの違いも解説しました。
旧型アイコスデバイス専用スティックMarlboro(マールボロ)は2024年1月に販売終了予定なので、今後もアイコステリアの新作フレーバーがどんどん増えていくでしょう。
豊富なフレーバーから選べるアイコステリアの特徴や人気の銘柄を探す際は是非、何度でも本記事を参にしてみてください!
